モンスターズ/地球外生命体の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モンスターズ/地球外生命体』に投稿された感想・評価

話をすすめるために展開上仕方ないのかもしれないけどカメラマンのおっさんがクズカスでイライラした。現地で女買ってパスポートすられるは無能すぎ。子供の誕生日電話した後によくやるな。
これ要は旅先の非日常…

>>続きを読む
TONO
3.5

SF好きなのにこの作品まだ観てなかった!

⭕️良いところ:
「ザ・クリエイター/創造者」G・エドワーズ監督の創造力
「フライト・ゲーム」S ・マクネイリーの自然な演技
素朴な視覚効果も素晴らしい

>>続きを読む
miyuki
-

6年前、NASAは太陽系に地球外生命体の存在を確認。探索機がサンプルを採取したが大気圏突入時にメキシコ🇲🇽上空で大破した。その直後、新種の地球外生命体が出現しメキシコの半分は危険地帯として隔離された…

>>続きを読む

なんだ、これ?

とにかくストーリーが酷い…。
金持ちの社長令嬢を救う為に選ばれたのが、ただのカメラマン。
地球外生命体がいる危険地帯から愛娘を救う為に…?
これからしておかしな設定。
そして、この…

>>続きを読む
mochiz
2.6

NASAがメキシコ上空でばら撒いた地球外生命体を、米軍がメキシコに押し込めるためにとにかく爆撃してて…アメリカ酷い、帰りたくない…ってことかな。
地球で繁殖が可能らしいエイリアンも、連れてこられただ…

>>続きを読む
冬寂
3.5

あらためて観てみるとなんかいいな。
怪獣がメインじゃない映画。
シンゴジラと手法が似てる気がしました。

でもすごいですねこの監督。
ここから始まってゴジラ、スターウォーズ、ジュラシックと超メジャー…

>>続きを読む

パッケージとタイトルの感じでモンスターパニック映画と思って期待して観たら全然違って肩透かし喰らっちゃった!笑
この内容ならもうちょい情緒的なものに変えたほうがいいよ!
内容は男女2人のロードムービー…

>>続きを読む
3.9

モンスターパニックというよりも、モンスターから逃げて母国に帰るロードムービーの要素の方が強かった

ハリウッド版『GODZILLA』や『ジュラシックワールド 復活の大地』のギャレス・エドワーズ監督の…

>>続きを読む
ワルキューレの騎行から始まってワルキューレの騎行で終わるロードムービー。
巨大なモンスターがボーンしたりバーンしたりする映画だと思ってたら全然違った。

あなたにおすすめの記事