第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

宇宙船やモビルスーツのCGの作り込みがすごい。地球人の技術力を遥かに上回っているのに、エビ人達の行動がアホすぎる気がする。個人的にMMU社の社用車のカスタムが好き
このレビューはネタバレを含みます
いやどこで信頼関係が産まれてるねんと。
ヴィガスずっと嫌なやつやん。
sep12
4.5

小学5年生のとき、父とTSUTAYAで借りて観た映画。
当時、父は忙しくて一緒に過ごす時間はあまりなかったが、映画好きだった父に合わせて、よく一緒に映画を観ていた。

この作品を観たとき、父が「この…

>>続きを読む
Na
3.0
このレビューはネタバレを含みます

エイリアンがなぜ地球に来たのか…
不時着だったのか…

ともあれ、ドキュメンタリー映画の
インタビュー風に進行していく中で、
途中から1人の主人公目線になっていく。
最初はとてもイケすかないキャラだ…

>>続きを読む
冬
3.4

旦那のDVDコレクションから観賞。
グロい!!でも、私もだいぶグロ耐性ついたんか、これくらいならなんとか、でもクドすぎてグロい!!って叫んでた。笑
主人公が何も考えてなさそうな最初のテンション。苦手…

>>続きを読む
ぴ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

、タイトルは知ってたけど見たこと無かったー
こんな映画やねんなw

あのエビのお父さん喋る時のエイリアンの音?と一緒に喋るから聞き取りずらかった。子供の声はききとりやすかったけど、


主人公が無能…

>>続きを読む
Nao
3.3
このレビューはネタバレを含みます

社会派な感じかと思って見始めたら、思ったよりホラーでグロテスクな展開だった。
主人公の覚悟が決まってからのスピーディーさがいい。そしてあまりに切ないラストカット。

あんなことになっても生き抜こうと…

>>続きを読む
夏雲
3.4
このレビューはネタバレを含みます

彼らの兵器やパワードスーツがかっこいいし見るほどクリストファーとその息子やエイリアン(エビ)に愛着が湧き、可愛く見えてくる。全体的に暴力的なシーンが多く、それを通して人間の醜さのようなものを描くため…

>>続きを読む
5.0

ハンディカムで撮影されたドキュメンタリー風の映像からスタート
MNU本社エイリアン課で働く主人公ヴィカスのインタビュー
しっかりVAIOのノートパソコンが映ってる
これはソニー・ピクチャーズ エンタ…

>>続きを読む
2010/5/2 TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ
2012/3/16 DVD

あなたにおすすめの記事