モンスターズ/地球外生命体のネタバレレビュー・内容・結末

『モンスターズ/地球外生命体』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ギャレス・エドワーズ監督の長編1作目。
低予算ではあるものの、雰囲気があり個人的には好きです。
とにかくエイリアンの造形が良いし、その卵?も不気味さと美しさが共存している感じで魅力的でした。

モン…

>>続きを読む

打倒!巨大エイリアン!かと思ったら、2人の人間の物語?かな?

まあ、打倒エイリアン!打倒地球外生命体!打倒巨大生物!は色々見てるからね、たまには違うテイストでも良き。

エイリアン、映像が綺麗?リ…

>>続きを読む
出世作と聞いて鑑賞
こんなディストピアなロードムービーよく思いつくなー
面白かった!
最後あっさり終わるのがよかった。
モンスター映画というよりは人間ドラマだった。

ギャレスエドワーズ監督ジュラシックワールド復活の大地。モンパニ系ということで鑑賞前にこちらを予習。

ローグ・ワンはマジ最高でしたけど、正直ギャレゴジはハマりませんでした。もうね。ギャレゴジはとにか…

>>続きを読む
電話での対比が印象的だった。
家族と話せて泣いてしまう方と話したことでより疲労してしまう方。

全体的にテンポよく進んで、モンスターが日常になった世界を淡々と見せられていく感じ。結構すき。

これは期待してなかった分かなり良かった

SFモノで間違いないとは思うのだがけっこう色んなことを考えさせられるし面白い

ちょうど少し前に「星の数は地球上にある砂の数より多い」ってことを知ったのもあ…

>>続きを読む

タイトルを「ウクライナ」に変えても違和感がない。

戦争に纏わる寓話を永遠に作り続けるのが人類の定めなのかと思うと気が沈む。

ふたりの移ろう恋心の描写と、冒頭の暗視カメラの映像へ繋がる残酷なラスト…

>>続きを読む

別アプリから統合。モキュメンタリー風の画面で実際は対してモキュメンタリー的な視点になってない映画はほんまに腹立つ。巨大な地球外生命体が闊歩し、米軍の空爆なんかを受けているメキシコを舞台に男女が逃避行…

>>続きを読む

思ったのと全く違ったロードムービーテイスト溢れる作品だったが、SF侵略モノを低予算でここまでやり切るのはすごい

タコみたいなモンスターより乳母車のおばあちゃんが怖い

ラストとオープニングが繋がる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事