『国宝』の李相日(リ・サンイル)監督2006年の作品。李監督の作品を観ようと10数年ぶりの鑑賞。日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀賞監督賞、最優秀賞脚本賞、優秀主演女優賞、優秀助演女優賞(×2)…
>>続きを読む㊗️Filmarks3,000カウント達成㊗️
〓映画TK365/867〓
◁ 2024▷
▫フラガール
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★…
田舎・排他的・労働者の映画
画面が寒そう…。
男が報われてない社会のつけは結局女子供に来るのである。松雪泰子先生が銭湯に乗り込むシーン大好きだな。
女の子達ががんばってるのがメインだけど、三宅さんも…
昔ながら見した以来、結婚おめでとうございます!ということで鑑賞。
セピア色のフィルム、ボタ山。
真っ黒になって働く炭鉱の男たち。
馴染みがないけど、懐かしさを催す景色。
松雪泰子の登場までフワー…
最も好きな邦画の1つ。
ジェイクシマブクロが音楽監修してることに興味を持って鑑賞。
これをキッカケに蒼井優のファンとなった、思い出の一作。彼女が出ている映画はハズレが少ないと思う。
音楽と内容・演出…
11.3.27 初
廃れていく炭鉱の町を、フラダンスで復興させようと体を張る娘たちの話。一筋縄ではいかないけれど、女性の美しさとしたたかさが東北の町を明るくさせる。
松雪泰子が美しい。蒼井優がかわい…
(C)2006 BLACK DIAMONDS