やっと本編を鑑賞することができた。
ヴィトス
パラドックス 矛盾 逆説
大学中退の発明家
地球温暖化を園児に訴え泣かせる
「口紅は拭かないで売約済みの証拠よ」
YAMAHAのピアノ
シュ…
めっちゃよかった;;
配信ないから授業で見せてくれた先生に感謝
両親の忠告を無視してピアノを弾き続けるシーン、同い年の子と自転車に乗るシーン、ヴィトスだとイザベルに気づかせるシーン、もうお気に入りの…
少年の"神童"ぶりに心のバランスを狂わせがちな大人たち(特に母親)と、子供だからこそのわがままさ、幼さがぶつかり合う所(両親を締め出したり、高名なピアノの先生の前での態度とか)は見ていて悲しく、苦し…
>>続きを読む天才キッズフェチの私がこの作品を発見するまでにそれほど時間はかからなかった。
このヴィトスは天才役ではなく紛れもない本物の「天才」。
映画に出演するのは構わないがピアノの練習時間だけは確保したいと申…
天才児ヴィトスの孤独と葛藤がテーマの映画なのかと少し退屈に観ていたが、マンションからの転落後、俄然面白くなる。
後半のヴィトスはかっこいいの一言。
おじいちゃんが素晴らしい。
ヴィトスの守護天使。…