第6回カツベン付き無声映画上映会in名古屋にて。弁士は坂本頼光さん、ピアノに鳥飼りょうさん。
解説では、『キッド』や『街の灯』など名作が多いチャップリンも初期はこういうスラップスティックばかりで、日…
脱獄した男がたまたま溺れていた女性を救出し…という作品でした。
サイレント映画の何とも言えない味わいがあり、ストーリーそのものは無茶苦茶で荒唐無稽なのですが、ほのぼのとした気分で見られます。
序…
ランプシェードにご用心。
脱獄囚が海岸で警官との追いかけっこを繰り広げる冒頭で、チャーリーの身体能力に度肝を抜かれる。疾走し、急ブレーキと共に倒れ込み、立ち上がって逆方向へ疾走。股の下をサッと通り…
脱獄囚チャップリンがひょんなことから資産家のパーティに紛れ込むコメディ映画。
1917年(大正6年)公開。チャーリー・チャップリン主演。
23分の無声映画を活動弁士付きで鑑賞。
チャップリン初期の作…