最初期のゾンビということで血は吸わない、人肉も食べないので怖くはないが、命令があるまで死んだ目で虚空を見つめ、棒立ちしている姿は滑稽さと不気味なムードがある。(ヒロインはゾンビ化しても目がキラキラし…
>>続きを読む結婚式を挙げる為に大農園主ボーモンの屋敷を訪れたニールとマデリーンは、そこで奇妙な風習とゾンビの集団を目撃する…というゾンビ映画の元祖と言われている作品。ここで登場するゾンビは、薬と呪術の力で操られ…
>>続きを読むはっきりと、セリフで「ゾンビ」と出てきますね。
ロメロが『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』で再定義する以前の、ゾンビ映画の元祖、と云うことで、ここに登場するゾンビは、後の「生きる屍」、リビングデ…
魂の抜けた身体というのは映画になるな。ゾンビ化した奴隷が機械の中に落ちても作業は止まらず。仮死状態になった嫁を墓から引っ張り出す辺りまでは面白いが、城に移ってからは薄く引き延ばされている感じがしてい…
>>続きを読む最古のゾンビ映画🧟♀️
ゾンビ好きな人は見といたがいい✌️
ロメロさんのゾンビの前だから、ゾンビといっても人間を噛んだり人肉食べたりはしません💦
奴隷として工場で働かされてる可哀想な存在で😢砂糖…