最近だと“あらしのよるに”等に代表される狼と羊の寓話。古くはイソップやグリムなどでも取り扱われる強者と弱者の弱肉強食を表すモチーフの鉄板ですな。
今作はやなせたかしの絵本が原作。如何にもやなせたかし…
サンリオ展でやなせたかしさんの作品に触れる機会があったので、興味を持って見てみました
お話がめちゃくちゃ独創的だと思う あと、どうすれば良かったとかじゃなくて、辛いとこ描くだけ描いて、風の前の塵に…
Eテレにて視聴
この画質感のアニメ久々に見たので
その時点でワクワクした。
「チリンの鈴で思い出す、この世の寂しさ 悲しみ」
絵本が原作なのでナレーター目線
飼い羊の解釈でいいのか
母親が…
凶悪な狼ウォーに母親を惨殺された哀れな子羊チリン、ウォーの寝ぐらに馳せ参じて開口一番叫ぶ。「僕も狼のように強くなりたいから弟子にしてくれ!!」
いや何か違くない!?
炭治郎が鬼舞辻無惨に弟子入りす…
「ぼく、狼になりたい」
冬から春へ変わる描写や蜘蛛の巣越しに牧場を見せるアングルなど飽きない工夫が沢山詰まった画面。
羊のチリンの顔にほうれい線を描く大胆さ!
動物がほぼディズニータッチな中、モグ…
Eテレの放送を録画して視聴
前から気になってた作品なので助かった。
オオカミに母親を殺された子羊のチリンが、仇のオオカミに弟子入りして強くなろうとする話
あらすじからしてハードボイルド。
そし…
『チリンの鈴』(1978)
優しい母をオオカミに殺された子ひつじが、復讐に必要な強さを手に入れるために、母の仇であるオオカミの下で修行するアニメーション。(映画.comより引用)
これを朝ドラの…