今更だけど宣伝を担当していた配給会社は、マジで邦題と宣伝をちゃんと真面目に考えて。キアヌの出ていたフェイクシティにあやかりすぎて芸がないし、三流の詐欺にも劣る予告の出来も最悪です。何であんな宣伝をし…
>>続きを読む・タイトルに騙されてはいけない、まさにフェイク
・ジョーはとんでもないやつやな
・印象的なのは、料金所でヘンリーを確認するや否やあからさまに避けて通行されるシーン
・まさかの舞台俳優になってしまう展…
2012年鑑賞
幼友達にダマされて、完全に無実の銀行強盗で服役したバカほど人の良い男キアヌ。
刑務所で知り合った詐欺師のカーンに諭され、自分の生き方を変えてみようと、ガチの銀行強盗を企てる…。
…
原題は「Henry's Crime」。流れに身を任せて生きてきただけのイケメン、ヘンリー(キアヌ・リーヴス)が銀行強盗に役者にチャレンジする映画。
なんの夢もなく生きてきた自分には刺さった。
巻き込…
冴えない男の代表、キアヌさん🙋♂️
ノーと言えない男👋
過ちは努力の仕方を間違えたこと☝️✨
本当の罪は夢を果たさないこと☝️❤️
なんとこ綺麗な囚人(笑)
……怒れよ‼️😨と妻は思ってる…
この映画の情報をほとんど知らずにただ
「大好きなキアヌが出てる作品だから見よう」
って思って見たのが逆によかったのかもしれない。
評価が低くてびっくりした笑
だけど他の方のレビューを見て納得。
確…
アクション映画かと思いきや、
コメディと言うかラブストーリーと言うか。
伝え聞くキアヌの素のような人柄の主人公とニューヨーク州バッファローの雰囲気が良かった。
当たり前だけど、ニューヨークってマンハ…