王様とボクのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『王様とボク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

菅田将暉の熱演が良い。

18歳、子どもと大人の狭間。
6歳のままのモリオ。

実は6歳のあのときから動けずにいるのは、ミキヒコで。
ミキヒコはあの頃のモリオと、今じゃないどこかに行けるような幻想を…

>>続きを読む



原作を読んでいないので何とも評価し難いけどこれは本当に脚本がだめだと思う。


だから菅田将暉も6歳じゃなくて障害者に見えたし、二階堂ふみの独りよがりで相手と全く噛み合わない演技にもイライラし…

>>続きを読む

面白くできる題材なのに
なんでこんなモヤモヤした感じにしたの?
あり得ない。ひどい。

しかも主人公の彼女がウザすぎ
立場わきまえない出たがり
見ててイラついてきた

そしてそれにイラつく自分に更に…

>>続きを読む


ラスト、目が点。ええ!?これで終わり!?役者さんたちは良かっただけに残念。菅田くんは衣装も肌も白く役柄も合わせて天使ぽかった。ミキヒコに、まだ家に帰れないんだ、とか、だってみきちゃん大人だろ?と寂…

>>続きを読む

大人になれないミキヒコとモリヒコ。1人はなろうとしないだけ。もう1人はなれなかった。ミキヒコはモリヒコを気遣うフリして実は自分が6歳のままでいたいだけなのか。モリヒコの未来は。

そんな設定と主題は…

>>続きを読む
菅田さんの演技が良かった。
子供と大人の対立構造と、モリオに対する友達二人の向き合い方の違いが良くわかった。
でも、結局どう結末付けるのか、向き合った結果どうなったのかを全くわからなかった。残念。

6歳の時に遊具の事故で植物人間になって12年後に目がさめる。心は6歳のまま。そんなモリオを菅田くんが演じると知って観た。
彼の演技は毎度引き込まれるなー。

小学生について行って遊んでるモリオが無邪…

>>続きを読む

キセキでも兄弟役で共演してる2人が本作では親友役で新鮮でした。子供と大人について深く語っているストーリーだと思いました。菅田将暉の大人だけど子供なモリオの役では子供のような笑顔と動きが可愛かったです…

>>続きを読む

TUTAYAで勘で選んで観た作品。
ミキヒコはモリオを守ってやんなきゃって関わろうとしてたけど、
本当はモリオに自分の中の「子ども」を守ってほしかったんだろうなぁ。

大人になりたくないんだもんねミ…

>>続きを読む
長い夢みたいな映画でした。不思議な世界観。
お互い同じ世界で生きるのはもう難しいのかな?

終わり方が謎すぎるから、もうちょい分かりやすければ良かった。。

あなたにおすすめの記事