ニンゲン合格の作品情報・感想・評価・動画配信

『ニンゲン合格』に投稿された感想・評価

Ryo
3.8
画面越しではあるけど、家族が全員揃ったシーンよかった
釣り堀で、甘えたこと言ってる父親に役所広司が想定の5倍くらいの勢いでブチ切れてたのもよかった
Coordi
3.7

みんな若い。
どこか遠くに行きたいって。
なんかジム・ジャームッシュ監督作品が脳裏によぎったな。
幸せはどこかにあるのか。それとも今この瞬間にあるのか。

10年という歳月はほんとうにあっという間。…

>>続きを読む
植物状態から目覚めて生きて死ぬという生死の狭間で輝く生みたいな感じがよかった
4.7

10年にわたる昏睡から突然目覚めた男が、時が経過した世界で新たな人生を歩もうとする物語。

14歳で昏睡状態となったため目覚めたときには記憶が少年のままの大人に……西島秀俊が終始ラフな少年の格好をし…

>>続きを読む
Qwerty
3.5
このレビューはネタバレを含みます

淡々としていて良かった。色や小物が印象的に使われており、どのカットもかっこよくて、沢山の無意味(に思える)シーンが愛おしい。私は、現実味を帯びていない、というか意図のわからないシュールなアクションが…

>>続きを読む
眠
3.1

 足立区が舞台。今は亡きアメージングスクエアなる廃墟的な遊園地が見られる。ドラキュラ伯爵の館など。あまり楽しそうに思えない釣り堀に、来る客に疑問を抱いてしまう。本当に楽しいのかい?
 自身の葬儀によ…

>>続きを読む
この世界に自分を繋ぎ止めるもの、
何一つなくて、ずっと宙ぶらりんの
根無草だとしても藤森さんがいた。

自分が生きていることを
知ってくれてる人がいることの
心強さや幸せは、
まさに天にも昇る思い。

なんかやるせないエンドだけど、そもそも10年ぶりに目覚めて、全てに置いていかれる時点でやるせないよなと再確認した。よくあるテーマの再解釈。ゴミ山を作っても生きてたっていい、という無責任な優しさは感じ…

>>続きを読む
独特な空気感、世界観。
ちゃんと14歳の動きとか行動パターンなのが面白い。

2人ともかっこええな~。
このレビューはネタバレを含みます

なんともやるせない話だった。

豊は死ぬ間際、何度も「ねえ、藤森さん。俺、存在した?」と聞く。豊が求めていたのは、交通事故で昏睡状態にあった10年間を取り戻すかのように、彼なりに精一杯生きることだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事