王様とボクのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『王様とボク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「大人になんかなりたくない」

植物状態から12年ぶりに目を覚ましたが、心が6歳のままという設定とキャストに惹かれ、鑑賞しました。

ストーリー性より「大人になること」というテーマ重視の作品でした。…

>>続きを読む

うーん何かが惜しい。

まず、二階堂の役はあそこまで物語に絡んでくる必要がない。
まったく関わりがないのに彼女というポジションでズケズケ入りすぎてて。
ほんと最初の、思い出させる役割だけでいい気がす…

>>続きを読む

2012年制作
桃李君が出演して、出演者も美男美女が多いので、ずっと見たかったけど、どこで見ることが出来るのか数年前から探していた作品をプライムビデオにてやっと鑑賞(無料なら良かったけど叶わずレンタ…

>>続きを読む

松坂桃李はシンケンレッド、シンケンブルー繋がり、
事務所の先輩ー後輩繋がり

"学校で勉強するのはゲームでレベル上げするみたいなもの"
↑子どもがいうセリフ。勉強サボる学生や大人に響くかも

モリオ…

>>続きを読む

ここまで簡潔に大人と子供を
テーマに捉えている作品ほかに
あるのかと考えてしまった。

子供のまま時が止まり、友人達が
大人になるかならないかの狭間で
また時間が始まったモリオ。

モリオを気にする…

>>続きを読む
大人になりたくない気持ちと
このままいたい気持ちわかるかも

菅田くんすごいな
昔振り返っちゃった自分の

映画じゃなくてもスペシャルドラマぐらいがちょうどいいかな?
二階堂ふみと松坂桃李のシーン無しで菅田将暉のシーンだけ見てたい感じだった。体の成長と心の成長がついていけない菅田将暉の役には少し共感できる…

>>続きを読む

最初は見るのやめようかと迷ったけど
口コミ読んでいたら、モリオ役の菅田将暉の演技が素晴らしいって何件かあったので、見ることに。

たしかにキャストはいい。
やはり演技もうまい。6才児のまま眠り続けて…

>>続きを読む
失われた12年間を取り戻すにはお互いにすごく難しい。それでも切れない友情を信じたい。
https://umemomoliwu.com/o-boku

あなたにおすすめの記事