トラック野郎 故郷特急便の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トラック野郎 故郷特急便』に投稿された感想・評価

トラック野郎最終作。やってる事はだいたいいつもと同じ。だけど、これだけシリーズ見てくると登場人物に実存感が湧いて、ここで終わりと言われても「この後、桃さんどうなったのかな」なんて考えてしまう。
初手…

>>続きを読む
シリーズ10作目(最終作)。マドンナは石川さゆり、森下愛子。ライバルは原田大二郎。舞台は高知。脚本が 中島丈博と松島利昭で、いつもと違う。コーブンは監督に徹している。
梅田東映にて
SO
-
はぁ…とうとう観終わってしまった。
毎度同じ流れなんだけど面白かった。
欽ちゃんどういう牛乳の飲み方。。
小学生だった頃親父が良く観ていた。当時も面白かった記憶があるが今この歳になって面白過ぎる作品と実感。コミカル文太とやもめのキンキン笑

トラック野郎これにてファイナル!
人気はあったけど、警視庁から過激な車のシーンにクレームあったとか💦
全シリーズ観た感想としては、ストーリーがとっ散らかってて、とにかくシモネタが多くて下品。
全部し…

>>続きを読む
鋼鉄
3.6
シリーズ最終作だがいつも通りの男気エンド。桃さんかっこいいぜ。
ジョナサンの家族が健気で泣けるんだ。
Me
3.0
石川さゆりがめちゃくちゃ若くて、すごく綺麗。あと歌うますぎて聞き惚れた。
完全に親の影響で観た作品。他の作品も観て観たいと思った。
こく
3.5

シリーズ何作目かわからないですが、順番無視で楽しめる凄いシリーズ。菅原文太がトラック運転して旅して恋してってだけで、多幸感満載なんです。

全編全作、細けえ事はいいんだよ!って乗りなので細かいストー…

>>続きを読む

泣き泣き。あの蛍の光は一番星号これにて運行停止のおしらせなのだと思うとさらに涙ずるずる。けどダブルヒロインはねえよお。石川さゆりだけじゃラストにふさわしくねえってのか?アウラがちょうどいいのよね、文…

>>続きを読む


やられたやり返す
男も女も身分も関係ない
犬までもが戦わされて
どっちが勝つかに人が注目する

昔って、
単純に強さがステータスだったのだろう。

人情とかもあるんだろうけど、
浅はかに感じてしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事