新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にの作品情報・感想・評価・動画配信

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に1997年製作の映画)

Neon Genesis Evangelion - The End of Evangelion

上映日:1997年07月19日

製作国・地域:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人類補完計画の描写が好きで、甘き死よきたれが印象的だった。
  • シンジくんが自分で壊しては作り直す姿勢が印象的で、アスカが活躍して格好良かった。
  • 精神的な描写が難しく、理解できない部分もあったが、独特な世界観が魅力的だった。
  • TVシリーズの最終回も含めて、締め方が好きだった。
  • 内容は難解だが、作り手の執念を感じる怪作で、25年以上たっても解釈と考察が定まらない点がすごい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿された感想・評価

3.5
庵野さん映画。
この時期の庵野さんは病んでいたんだろうなと分かる。
終盤の人類補完計画あたりから分からなことが多い。
終劇の仕方にびっくり。
このレビューはネタバレを含みます
シンジなんも成長しねーなー
というかその成長しなさを描いた映画だなあと思う
3.4
テレビアニメ版のもう一つの結末らしいけど。

冒頭のシンジくんがアスカをオカズにする謎シーンからスタートして
やっぱりエヴァはエヴァで意味わかんなく終わります。

人類は補完されたの?
minu
5.0


「自らの心で自分自身をイメージできれば、誰もが人の形に戻れるわ」


㊗️30周年🎊
エヴァに魅せられて早幾星霜、やはり旧劇場版は格別だと再認識。この時代・この頃の庵野監督にしか作れない荒っぽさ、…

>>続きを読む
これですね〜
抽象的すぎるアニメ版を説明してくれた感じ。人類補完計画なんぞやとかストーリーとして時間軸もあって見やすいし、気持ちよくさせてくれる。
アニメとはちょい人格ずれある気がした

思い出よりも色んな意味でかなりめちゃくちゃな展開で置いてけぼりな感じになったけど
伝えたいことはテレビ版の最後と一緒だと思う

他人は自分を傷つけるものだけど分かり合える可能性がある。今は無理だけど…

>>続きを読む
なんなんだよこれぇ!何がしたいんだよ
何を見せられているんだ
気持ち悪いってなんなんだよぉ!ってなった

初っ端で、自慰行為から始まる映画ってだけですげぇ作品だよな。
アスカが元気になって復活したと思ったら結局ズタズタに酷い目にあって、ネルフ本部も襲撃を受けみんな虐殺されるし、ミサト、リツコも酷い死に方…

>>続きを読む
眞
2.5
新劇場版完走してから見たけどこれでエヴァ終わってても良かった気がする。

ずっっっっっと気持ち悪かった。
はー
3.3
14歳でなかなかの重圧なのは分かるが、
あと内容難しい。。。

あなたにおすすめの記事

似ている作品