このレビューはネタバレを含みます
ミリしら
序
破
本作←イマココ
Q
視聴後アンケートで「長さは適切でしたか?」っ聞かれたらまず間違いなく4.やや長かったを選ぶ自信があります
補完されちゃうエンドねわかる作者なら描きたくな…
公開当時、土砂降りの日に新宿東映会館(バルト9の前身)にて鑑賞して以来。
そこそこかな。
当時はTV版で未解決だった多くの謎が解明される!と、みんな超期待で観に行ってた筈。
それだけに鑑賞後はみ…
ある程度大人になってから鑑賞となったので様々な考察を巡らせることができたが、10代の多感な時期に浴びたらかなり影響されてしまうなと思った。
ラリったらこんな感じなのかなあ
未成年の母性への飢えと女…
このレビューはネタバレを含みます
前作に続いて再上映で視聴。
有名なトラウマシーンだけ見たことがあったから覚悟は出来てたけど、何も知らずにみたらトラウマになってそうだなって思った。
人類補完計画が発動するシーンが、美しい音楽も合わさ…
月1エヴァにて鑑賞。単品では完全初視聴。当時、シン・エヴァの話もない人達は何を感じたのだろう。
トラウマですよね笑
意味不明すぎる笑
まぁ人に説明できるようなアニメでもないですが。公開劇場少ないのか…
10年?15年?ぶり2回目に見たけれど、Qやリピートに繋がる部分があって、当時「うううん?」と思ってたところもちゃんと踏襲されていたんだな、とめちゃくちゃ今更な感想。
そして、ラストの展開、新劇があ…
14歳の少年は父に呼ばれ、突如、汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンに乗って、正体不明の敵性存在「使徒」と戦うことになる。劇場版アニメ作。TV最終回のリメイク版の完結編となる物語。佳境に入り…
>>続きを読むEVA製作委員会