新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿された感想・評価

4.1
こんなものを90年代に作れたんだ、という感情から、あの時代だからこんなものを流せたんだ、に変わる
5.0

TV版のラストがわけわからなすぎて苦情殺到し作られた25、26話の決定版
有名な旧劇

全ての使徒が倒され、遂に人類補完計画がスタート NERVvsゼーレ
最後の戦いは人対人
人のために己のアイデン…

>>続きを読む
さよなら丸の内TOEIにて
10年ぶりに映画館で観れてよかった
この映画からしか得られない感情あるよな〜
5.0

このレビューはネタバレを含みます

絶望間感やばすぎるし、世界観が神々しかった。胸を打たれました。
3
5.0
‪不自由こそ自由であり、縛られた人間関係の中にこそ本当に解放が存在して、リビドーとデストルドー、受容と拒絶、その間に飲み込まれる。‬
4.5

所謂夏エヴァ

弐号機のオレンジっぽい色合いと重さ感じる戦い。
初号機覚醒後の演出はシンエヴァが公開されるまで、ずば抜けて一位でした。
結局シンジはシンジなんやけど、みんなともう一度会いたいとレイと…

>>続きを読む

ウン年ぶりに観たら、なんでこんなことになってんのか一ミリも思い出せなかったし年を重ねる度にシンジへの苛立ちが増すが、やっぱ庵野の闇(病み)がいちばん反映されている分地獄みたいな覇気が絶えずに充満し続…

>>続きを読む
4.2

劇場で観れて良かった。

改めて面白かった。考察を読むのも面白いし、意味の分からない状態も面白い。

メタ的なメッセージ性は、シンジくんの心理状態の変化から、なんとなく理解できた気がする。
そんなこ…

>>続きを読む

当時は映画館で観れなかったのを、奇跡的に劇場で観ることが叶った。久しぶりに観たけどやっぱ分かりづらいし、気持ち悪い(一応褒め言葉)
しかし甘き死よ来たれを劇場で聴けただけで、感動もの。ところどころで…

>>続きを読む
勝手に鬱映画とばかり思っていましたが、庵野ピロシキ殿がケツから産んだ究極のエンタメチンボッキでした⁉️

あなたにおすすめの記事

似ている作品