ティアーズ・オブ・ザ・サンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ティアーズ・オブ・ザ・サン』に投稿された感想・評価

ブルースウィリスの無駄遣い
ハンドガンであの人数と対峙できるのか?

女医が足ひっぱりすぎてイライラした。笑
そこにラブはいらんからな!いらんぞ!いらんぞ!やっぱりかーい!

個人的には名優がでてる…

>>続きを読む
白人の啓蒙してやるぜという姿勢の嫌なところが時折光るクソ映画
1.0
慈悲深いアメリカ様がお得意の、犠牲を問わず何のために戦ってるのか謎すぎるいつもの映画。

80年代かと錯覚するような、古さと傲慢さしかない便所で観るもの。
ブルース・ウィルスは渋いし、ストーリーもしっかりしている。
この点数は 単に 私の好みでないだけ。
rio
2.0

紛争地帯に
医師や戦場カメラマンなどが
自ら乗り込み
使命を全うするのは
もちろんすごいこと

ただ、何かあって
助けてもらう場合は
大人しく言うことを
聞いてほしいなって思う

結果、うまく行った…

>>続きを読む
Taka
1.8
イライラが止まらない。
なんだこの女…迷惑だ…
こっちも仕事だぞ!!!
元の企画のまま、ダイハード4にしておいた方が良かったのでは?

中途半端に社会派に仕上げようとして、「アメリカ万歳、アメリカこそ正義の味方」が、気持ち良いくらい炸裂した、MCU以下の見る価値無しな作品。
1.0

何度も観ても腹立つ映画(´Д` )
シールズのチームを率いるアホの隊長が命令違反をして無関係の人間を助けるために部下を半数ほど戦死させる無能隊長。
アメリカがシールズをみんなに良く見せたい意図や、プ…

>>続きを読む
かず
1.7
2時間1分の映画だが、残り時間35分から映画が始まったと感じた。アメリカ軍はみんなイケメンであり、あまり戦闘シーンもないため、戦争映画としては、微妙すぎる映画であった。
Krate
2.0

簡単に言えばプライベート・ライアンをアフリカに置き換えた映画。救出作戦がメインなんだが、冒頭からいきなり作戦に入りその肝心の女医を助け出す理由がよく分からない。アメリカ人だから?この辺もプライベート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事