ポップソング唄う松山ケンイチも
デスメタル唄う松山ケンイチも
どっちもハマってるの不思議さ
流石の逸材ですね
正直興味そそる曲は
全くなかったんだけど
面白かったからいいかなって
松雪泰子のメタ…
デスメタルうるぉぉらぁぁっッッッッ
同名漫画を映画化した2008年の作品。松山ケンイチ扮するクラウザーⅡ世がインディーズシーンを暴れ回る。
加藤ローサがあまりにも美人すぎてびっくりしたが、…
松山ケンイチの怪演が本当に見事でした!クラウザーになりきってなんだかんだ役に入りきっちゃうの面白いし、根岸の時もなんかツボで面白かったです!
ザ・コメディで、気楽に見れるし笑えるところたくさんで見て…
コアなファンを持つ、デスメタル系バンドの中の人のお話。原作漫画は未読。
おしゃれでポップなアーティストに憧れつつ、やりたい音楽では芽が出ずに、日々ライブハウスでデスボイスを繰り出すボーカルが主人公…
デスメタル側の松山ケンイチ、背も高いし振り切ってて良い!加藤ローサが掴みきれない柔らか女子でかわいい。途中、ライブしながらデート?行ったり来たりのシーン笑えたな。松雪泰子が常に下ネタ暴言も、今思えば…
>>続きを読む(C)2008 「デトロイト・メタル・シティ」製作委員会