デトロイト・メタル・シティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デトロイト・メタル・シティ』に投稿された感想・評価

E121
3.5
根岸が5割増でうざくなってて良き
映画よりドラマの方が向いてそうな作品ではある
せぁ
3.0

ポップソング唄う松山ケンイチも
デスメタル唄う松山ケンイチも
どっちもハマってるの不思議さ
流石の逸材ですね

正直興味そそる曲は
全くなかったんだけど
面白かったからいいかなって

松雪泰子のメタ…

>>続きを読む
龍宝
3.3
小学校の時好きだったなー 今みるとすげーチープだしそもそもメタルでもない笑

 デスメタルうるぉぉらぁぁっッッッッ

 同名漫画を映画化した2008年の作品。松山ケンイチ扮するクラウザーⅡ世がインディーズシーンを暴れ回る。

 加藤ローサがあまりにも美人すぎてびっくりしたが、…

>>続きを読む
4.6
松山ケンイチの演技力がすごい。
登場人物みんなほんわかした雰囲気で観ててニコニコしてきちゃう。
ロバート秋山さんでてるの笑いました!
すっげーおもしろかった。

松山ケンイチの怪演が本当に見事でした!クラウザーになりきってなんだかんだ役に入りきっちゃうの面白いし、根岸の時もなんかツボで面白かったです!
ザ・コメディで、気楽に見れるし笑えるところたくさんで見て…

>>続きを読む
3.5

コアなファンを持つ、デスメタル系バンドの中の人のお話。原作漫画は未読。

おしゃれでポップなアーティストに憧れつつ、やりたい音楽では芽が出ずに、日々ライブハウスでデスボイスを繰り出すボーカルが主人公…

>>続きを読む
原作は10年にひとつの傑作ギャグ漫画で、人として生まれたならば、読んでおいたほうがいい作品です。

デスメタル側の松山ケンイチ、背も高いし振り切ってて良い!加藤ローサが掴みきれない柔らか女子でかわいい。途中、ライブしながらデート?行ったり来たりのシーン笑えたな。松雪泰子が常に下ネタ暴言も、今思えば…

>>続きを読む
ユキ
-
面白かった―
皆いい味出してた
松雪泰子さん過激な役だったけど、とても綺麗

あなたにおすすめの記事