主人公の走り方天才すぎる
デスメタルとポップソングを同時に摂取するとポップソングの方が心おどることに気づきました…
あの歌い方でポップソングを歌う歌手存在しないのかな絶対ハマる自信ある
神社での母…
自分の夢や思い描いてた理想の姿とは真逆の才能を持ってしまったが故の苦悩をこんな面白おかしく描けるのめちゃくちゃ笑う
音楽でみんなに夢を与えるって夢はしっかり叶えてるのが皮肉すぎて良い
けどそんなメッ…
2008年 李闘士男 監督
若杉公徳 原作
カルト的人気インディーズ デスメタル・バンド「デトロイト・メタル・シティ」のボーカル ヨハネ・クラウザー・3世こと 根岸崇一は 本当は ポ…
ナヨナヨふわふわな主人公をまさに「いそう」な感じで演じきってた松山ケンイチに感動した。
非現実すぎてなんで?と思うところも多々あったけど最終的にはそういうコミカルな映画としてうまくまとまってるよう…
原作×松ケン好きなのでありがたい(?)作品。鑑賞後に改めて1巻を読み直したら、めちゃくちゃ過ぎるのに割と忠実な映像化だったんだなあと感じました。歌唱シーンにおける松ケンの根岸ver.もクラウザー様v…
>>続きを読む(C)2008 「デトロイト・メタル・シティ」製作委員会