デトロイト・メタル・シティのネタバレレビュー・内容・結末

『デトロイト・メタル・シティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🌙2025.11.06_337

アマプラ配信終了間近だったのでなんとなく見てみたけど面白かった(笑) 公然猥褻カットとか牛をなだめたり、トラクター乗り回すとか笑ってしまった。
なんだかんだ言いなが…

>>続きを読む

昔に見て面白かった記憶がありもう一回視聴。ステージ上のクラウザーさんはマジでカッコいい。「恨み晴らさでおくべきか」が1番好き。朝の食卓にしっくり馴染むクラちゃんも好きです。

弟役、加藤涼だったんだ…

>>続きを読む
主演の演技面白すぎる。
「死にたくなければ生まれるな」が悪魔感すごい台詞で好き。

名作漫画の実写を改めて観直したけど、やっぱり面白い。
特にKISSのベーシスト、ジーン・シモンズをゲストに呼ぶなんて、本当に手間をかけた作品だと思う。
音楽面では、初期のBurzumやMayhemと…

>>続きを読む
(個人的には)ヒーロー物だった。
SATSUGAI格好良すぎ!

そして終盤のクラウザーさんが倒れてるシーンの最中ずっと棒立ちのジャギ様とカミュさんがなんか気まずい笑

カワイ音楽教室提供

作品のテーマ:
デスメタはメイクと衣装で正体を隠していばってるただの弱虫(57分55秒)
歌もサイテー、“殺し”とか。“レイプ”とか。あんなの弱虫のカッコ悪い男が世間への恨みを…

>>続きを読む

大分県の田舎から大学進学を機に東京に上京した根岸崇一(松山ケンイチ)はポップスターを目指していたが、自分の理想とは反してデスメタルバンドのボーカル「クラウザー様」として崇拝される。
大学時代に好意を…

>>続きを読む

オシャレな生活、オシャレなポップミュージック歌手を夢見て田舎から出てきた青年が、望みとは程遠いデスメタルバンドで売れてしまう話。

原作未読のため再現度の是非はわからないが、漫画っぽさは凄くよく出て…

>>続きを読む

渋谷系ポップソングミュージシャンを目指して上京した根岸。しかし、ひょんなことから奇抜なメイクの悪魔系デスメタルバンド“デトロイト・メタル・シティ”のギターボーカルとしてデビューすることになり、自分の…

>>続きを読む

彼女に書けと言われたので久しぶりに描きます😅

小学生ぶり?くらいに見たデトロイトメタルシティはあの頃理解できなかったことがわかるようになって当時見た時よりもとてつもなく面白かった!!!

キャスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事