【午前十時の映画祭13】
◎76点
✩映画祭初上映
★少女に何が起こったのか?
監督: ウィリアム・フリードキン。
2000年/アメリカ/カラー/132分
字幕翻訳: 高瀬鎮夫。
『エクソシス…
経済格差が広がるアメリカを舞台に、信仰を見失った神父が悪魔に取り憑かれた少女に対して悪魔祓いを行う、ウィリアムフリードキン監督の伝説的ホラー映画。
悪霊の強烈な描写が原因で、当時のキリスト教徒から…
"悪魔は真実に嘘を巧みに織り交ぜる"
キリストの力が汝を追う。
12歳の少女リーガンは突然卑猥で暴力的な言動を繰り返すようになり、母親は悪魔祓いを神父に依頼する…
ホラーは苦手だけど悪魔系は好…
WOWOWでたまたま
オカルトホラーの代表作🏆
こちらは2000年に発表されたディレクターズカット版
ラストの会話場面など、
約15分の未公開シーンを追加してるとか。
悪魔のサブリミナル効果あったっ…
最後、神父が母親に「娘は死ぬの?」と聞かれ、「いいえ」とクールに答えたが、あの中には「絶対に死なせない!」という熱い想いが込められてたと個人的に思う。
短い会話だったが、それまで、母の死、そしてそれ…
渡米してすぐのサンフランシスコで劇場鑑賞+地上波/DVDで何度も
公開当時アメリカで
全編ゎ6時間以上あり、最初に公開された南部の小さな劇場でゎショックで死人が出た...とか
アフリカでの悪魔祓い…
字幕
ホラーというより覚悟の話だった。悪魔祓い系の代表的映画の認識だったから、神父が登場したら即原因は悪魔と断定して退治ルートかと思いきや、悪魔は架空の存在で精神的な問題認識でいたのが意外で面白かっ…