ストレンジ・デイズ/1999年12月31日に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ストレンジ・デイズ/1999年12月31日』に投稿された感想・評価

レミニサンスを見てこの映画を思い出しました。なんと監督はキャサリンビグローだったんですね。キャストも撮影も凄い映画ですが、25年くらい前に見た時は、何が言いたいのかさっぱり分かりませんでした。
tharumi

tharumiの感想・評価

3.8
大好きな映画
当時1人称視点の部分が新鮮だった
どんな音楽か覚えてないけど音楽が好きだった記憶はある
【主人公弱すぎ】
制作当時付き合い始めたばかりと思われるキャメロンがらみの作品の男はみんなその傾向あり。SFゴコロをくすぐるとてもよい作品。ダレずに一気に最期まで観れる。

話題になったのはキャメロンが脚本を書いたとかぐらいで、大したことない中身。

話がやけにごちゃごちゃしておりもっとシンプルに出来たように思う。
レイフ・ファインズやジュリエット・ルイスなども出ている…

>>続きを読む
Shooichi

Shooichiの感想・評価

5.0

1999年から2000年になる時代の節目。新たな価値観が生まれる世紀末。混沌の中に僅かな希望を手繰り寄せる。愛、性、バイオレンス、信頼、裏切り、友情。様々な感情が溢れ出す。レイフ・ファインズの情けな…

>>続きを読む

公開当時に映画館で見て、サントラ買っちゃって(Peter Gabriel &Deep Forest のテーマ曲最高でしょ)それからずっと見たかったんだけどDVDが希少盤になってしまって…。
海外では…

>>続きを読む
JW

JWの感想・評価

3.5
記録
ストーリーは深くないけど、世紀末で退廃的、破滅的な美が心を捉える。
世紀末映画。
でっかい映画館で見たい。

あなたにおすすめの記事