トゥモロー・ワールドの作品情報・感想・評価・動画配信

トゥモロー・ワールド2006年製作の映画)

Children of Men

上映日:2006年11月18日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 子どもの大切さと奇跡的な誕生の尊さ
  • 長回しによる臨場感のある撮影とドキュメンタリー風の演出
  • 運命や意思の力、そして人間の矛盾を描く思想性
  • 現代社会に通じるテーマ、移民や少子化への警鐘
  • 命の尊さと人間の信頼性を描く、感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥモロー・ワールド』に投稿された感想・評価

BLCK
3.9

近未来のディストピアを描いた『トゥモロー・ワールド』は、観るたびに何とも言えないリアリティがじわじわと沁みてくる。子どもが生まれなくなった世界という極端な設定にも関わらず、その世界の匂いや空気感が妙…

>>続きを読む
湯小
3.5

キュアロンは知らなかったので観てみたら結構凄かった
ディストピア演出がかっこいい
一つ気になったのが昨今良く見られるカメラに付く血しぶき
これって一体いつから始まったのか
ドキュメンタリー風の映像に…

>>続きを読む
A
3.4
このレビューはネタバレを含みます

切迫感があるカメラワーク。状況がよく分からないままどんどん進んでいき、引き込まれた。2012年ロンドン五輪のスウェット!マイケルケイン…!難民センターが怖すぎる。赤ちゃんの泣き声で兵士たちがスッと止…

>>続きを読む
3.9

定期的に観たくなるこのジャンル。
随分長いこと後回ししてた今作を鑑賞。

面白かった!
とても見応えのあるディストピア映画だった。人類が生殖機能を失った2027年が舞台。今から僅か2年後、子供が産ま…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。ワンカット長まわしや車内カメラ撮影の技術が凄かった。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

人類が生殖能力を失ってしまった近未来
(2027年というから恐ろしい…)
人類最後唯一の子供が殺されてしまった
そんな夢も希望もない世界で、政府の役人をやっていたセオに反政府活動家となっていた元妻か…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

素晴らしすぎる完成度!終末感がヒリヒリ伝わってくる世界観とドキュメンタリーぽい映像によって、他のSF作品と一線を画すリアリティがある。終盤に赤ん坊を見た兵士が撃ち合いをやめるシーンがあるんだけど、こ…

>>続きを読む

生殖機能がなくなってしまった人類の行く末は。。。

移民問題。出生率の低下。など現代の社会問題の深刻さをSFのフィルターを通すことによって問題提起しようとしている、わけではない。
この映画の見どころ…

>>続きを読む

絵が面白い

なんてことない場面でもカメラの工夫で全然飽きないのがいい
掘り下げもあまりなく、あることを淡々と描写しながら全然飽きないのはカメラワークで引きつけているから?

子供が生まれず世界が破…

>>続きを読む
ShiroT
3.6
緊張感のある長回しシーンが印象的。
好みは分かれそうだけど個人的に終わり方は好き。

あなたにおすすめの記事