ヴィドックの作品情報・感想・評価

『ヴィドック』に投稿された感想・評価

1830年、鏡の仮面を被った殺人鬼がヴィドックを殺した。伝記作家のエチエンヌは殺人鬼を追うが…

殺人鬼の見た目がミステリオに似てます。
多分パク…参考にしたのかな?

サスペンス映画の棚に置いてあ…

>>続きを読む

ジャン=ピエール・ジュネ監督作などで特殊技術担当だった監督らしく、非凡な映像表現に溢れた作品。
ラフで動的な撮影と編集、どこからが実写でどこからが加工なのか判然としない画面作りは予算のせいか粗削り、…

>>続きを読む
3.3
再度の鑑賞。
猥雑な世界観がきらいではない。
ギヨーム・カネが若い。
あと動くジェラール・ドパルデューがみられる。
odyss
4.0

【エンタメとして上出来】

近代初めのフランスを舞台に、謎の殺人犯と、それを追いながら殺された探偵ヴィドック、そしてヴィドックの生涯を追いつつ事件の真相を突き止めようとする伝記作家が絡むミステリー。…

>>続きを読む
殺された探偵ヴィドックがしていた捜査をたどる話。怪しげでスチームパンクみたいな世界観は作り込まれていてカッコいい。知名度も評価もいまいちだけど個人的には結構好きだった。カルトにならないかなぁ。

フランス産ダークファンタジー

19世紀のパリを舞台に探偵ヴィドックが仮面の男を追い詰める。
ヴィドックさんは序盤で死んでしまい、彼の遺作を作りたい作家の主人公が彼の後を追って操作を続行。
正直展開…

>>続きを読む

世界初の探偵といわれるヴィドックの死亡を機に、彼が最期に追い詰めた鏡仮面の殺人犯を解明するミステリー。約20年前にDVDで観たものの、殆ど記憶に無いので再鑑賞。確かに最近の作品と比べるとイマイチ感を…

>>続きを読む
5.0

中学生時代に見て大好きだった今作。
静岡SAのDVD500円セールで発見し、迷わず購入。

いやー20年ぶりくらいに見たわけだけど、やっぱり傑作ですね!!!!
何故こんなに評価が低いんだ!!!!

>>続きを読む
Omizu
2.9

【シッチェス映画祭2001 グランプリ】
後にラジー賞候補になる『キャットウーマン』(ハルベリー主演)を撮ることになるピトフ監督作品。

ジャケットのビジュアルで「これ絶対に好きな奴!」って思ってい…

>>続きを読む
kuma
4.0
かなり昔に見てギョームカネにハマったきっかけの映画。今でもオチを覚えてるけどこういうパターン好き。

あなたにおすすめの記事