非行に走る少年少女を描く社会派作品だけど、中盤に狂気を帯びるところが好きだ。少しのあいだ作品空間がホラー風に歪む。公害を描く「震える舌」が和製エクソシストと呼ばれるのと似た歪み方。ビルが崩れるカット…
>>続きを読む高部知子の出ていたドラマの方は知ってるけど、映画は見てなかった。
今見たら、凄い昭和感半端なくてびっくり。
ってか、渡辺典子って知らないかも。
母親(いしだあゆみ)から、バックを取るシーンは迫力があ…
高部知子のドラマは観ていたが、映画は未見だった。本当は映画も高部知子が演じる予定だったが、ニャンニャン事件で降板し、角川三姉妹の渡辺典子が代役を務めたのを思い出す。渡辺典子は頑張っていたが、話の展開…
>>続きを読むパラリラパラリラ〜
これが当時話題になったやつね。
ドラマもたくさんリメイクされてるけど映画はマイルドセブン🚬
今見ると当時こんなチンピラがイケてたなんて…ある意味理解できないかも
ラストの集団リン…
これ、ドラマ版も見てたけど、どちらも良作だと思います😊お母さん役の方々の演技が素晴らしいんだよなぁ(いしだあゆみさんと小川真由美さん✨)
当たり前だけど最初から最後までthe昭和!って感じが懐かし…
面白い
中学生の時教室の後ろで
シンナーやってる子いたわ
なんか高校もいけなくて可哀想だった
何もかもから見放されてた子達
それに比べてこの女の子は
両親がいるしね
結局早くに亡くなって気の毒よね
…