ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国・地域:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
YouTube shortで流れてきて気になった作品
アフリカのダイヤマネーの存在を初めて知った
ブラピが死ぬことでヒロインとの約束が叶わないのがやっぱり辛い
ディカプリオには珍しいアクション
社会風刺やアフリカのシエラレオネの内情を映してそういう文化的にも価値がある

私個人はディカプリオの飄々とした態度の演技が見れて嬉しかった

最初から最後までとても見応えがあった。
目を覆いたくなるような世界の真実。
世界をとりまくあらゆる利権問題とその被害を受ける何の罪もない人達。あんな小さな石ころのために多くの命が犠牲になっていく人間…

>>続きを読む
ワンバトを観たのでディカプリオの観てない映画をマラソン中。

とても考えさせられるお話。

ディカプリオの安定感はあります。
体作りも素晴らしいリアリティがあります
話の内容は家族を大切にする人に目をしっかり向けられていた。
伏線がいくつかあり、最後の展開がどうなるか本当に読めなかったがい…

>>続きを読む
Arata
3.3
ちょこちょこ音楽の塩梅が良くてシリアスなMVみたいな気分になった。義親に手のひら返し、義親も子を駒としか見てない心理、やっぱ血でしか紡げない何かはあるよなと思います。
chiko
3.9

コロナ禍前に映画好きな同僚の方からおすすめしてもらって観始めるも、ヘビーな内容に途中で諦めてそのままになってしまっていた本作。数年の放置期間の後、今回ようやく完走することができました!
最後まで観て…

>>続きを読む
4.0
美しい系やなぁ。言葉にするのは難しいけど、名作って感じです。
kiyota
3.5
このレビューはネタバレを含みます

レオ様が過去を夜記者に打ち明けるシーンやラストの展開など、用意されすぎ/ドラマチックすぎるきらいはある。

ダイヤモンド、大佐の思惑、息子の拉致、ジャーナリズム、売り手買い手の悪意、RUFと政府、主…

>>続きを読む
数年ぶりに視聴。やっぱり面白いな。
ダイヤモンド欲しがる子はみんな見てくれ。

あなたにおすすめの記事