月に囚われた男の作品情報・感想・評価・動画配信

月に囚われた男2009年製作の映画)

Moon

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:97分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 低予算でも良い作品作ろうっていうアイデアが面白い。
  • ほぼ一人芝居だが、ちゃんと成り立っている映画。
  • サム・ロックウェルの演技が素晴らしい。
  • 人間と機械の友情が心温まる。
  • クローン同士の友情が感動的。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『月に囚われた男』に投稿された感想・評価

石油に代わるエネルギー資源であるヘリウム3を月で採掘するルナ産業に雇われ、人工知能のガーディだけが話相手の孤独な日々を送るサム・ベル。妻と三歳になる娘との再会を心待ちに三年の契約を全うしようとする彼…

>>続きを読む
サスペンス要素もあって最後感動したりもしておもしろかった。
このレビューはネタバレを含みます
557作品目
今年57作品目

よくあるクローン映画だな〜って思ったけど最後の終わり方はめっちゃ好き
無事ハッピーエンド?で良かった
娘さんと会えてるといいな😭
Yapi
-
宇宙SF映画にお決まりの喋るコンピューターはAIの発達によって近未来のものではなくなってしまったな。近い将来現実になりそうな物語。
望
4.0
このレビューはネタバレを含みます
月に魅了とか狂信的な「囚われた」だと思ってたけど全然違った
ガーティがいい相棒すぎるよ〜
ほぼ2人の登場人物だけで物語は進むのに面白かった。しかも、その2役を演じきったサム・ロックウェルの1人芝居がすごい。

ラストはあっさりめ。
K0RE
4.1
SF好きならチェックしておいて損はない映画です。あらすじもあんまり読まない方が良い。
R
3.8
このレビューはネタバレを含みます

タイトルを「月から帰れなくなった男」という意味だと予想して見始めたけど、文字通り「囚われた男」だった。サムが壊れた探索機の中でもう1人の自分を見つけた時の、あの衝撃……宇宙ものだけど、どんでん返しが…

>>続きを読む
oka
4.1

「俺たちに殺人は無理だ」
クローンにも個性がある訳で…AIにも自らの意思や悩みや神経症さえ出てくるのかもしれない。そうなれば、卑下に扱うことなんかできなくなる。「2001年宇宙の旅」、「惑星ソラリス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事