七つの大罪の作品情報・感想・評価・動画配信

『七つの大罪』に投稿された感想・評価

白黒映画時代のオムニバス形式で、いろんな監督の作品だから、ひとつずつ作風が違う。個人的には貪欲の白いチーズが美味しそうで美味しそうで、医者があれほど貪っていたチーズはどれほど美味しかったのか想像が止…

>>続きを読む
kazun
3.5

聖書が説く「七つの大罪」をテーマに7人の監督がメガホンを握ったオムニバス。

①②貪欲と憤怒
家賃が払えない貧乏なクラリネット教授
が取り立てに来た家主の財布を拾ってしまった事で起きる騒動を描く。

>>続きを読む

連夜の "七つの大罪" ネタです。

正直に申告しますが、つまらん。
(´⌓`)

7話あるのでそれぞれ違いますが、面白くないことは共通しています。
なんかオチがあったんだか無かったんだか、話が終わ…

>>続きを読む

聖書にある“七つの大罪”をお題にした、伊・仏七人の監督によるオムニバス。つなぎの狂言回しにジェラール・フィリップス。

1「貪欲と憤怒」2「怠惰」3「淫欲」4「嫉妬」5「美食」6「高慢」7「第八の大…

>>続きを読む

聖書が説く「七つの大罪」をフランス、イタリアの7監督が描いたモノクロオムニバス作品。

遊園地内、球を投げて人形を倒す遊技場でジェラール・フィリップが狂言回しとなり、愉快に物語を繋いでいく。

第1…

>>続きを読む
君子
3.8
オムニバス形式で進むストーリーは見易い。

そして、最後の8つ目の大罪は確実に私にはありました…。
Makiko
3.4

キリスト教の「七つの大罪」をテーマに7+αのエピソードが語られるオムニバス映画なのだけれど、それぞれのエピソードで監督が異なるので個人的にハマるものとハマらないものがあった。
コミカルな2話目の「怠…

>>続きを読む
tych
3.5

LES SEPT PECHES CAPITAUX 1952年 139分。聖書で説かれる七つの罪を題材にしたオムニバス映画。ジェラール・フィリップが遊園地の的当て屋に扮し、話の間を繋ぐ。それぞれに美女…

>>続きを読む

聖書に説く「七つの大罪」をモチーフにイヴ・アレグレ、ロベルト・ロッセリーニ、クロード・オータン=ララなどフランス、イタリアの7人の監督競作によるオムニバス集。

貴公子ジェラール・フィリップが遊戯場…

>>続きを読む
3.6

強欲+憤怒。
怠惰。
淫欲。
嫉妬。
美食。
高慢。

そして
教会も思いつかなかった第8の…


"七つの大罪"、
小6が大好きなんですよ。
もちろんアニメのほうですけど。
なので
なんとなく観て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事