もしお許し願えれば女について話しましょうの作品情報・感想・評価

『もしお許し願えれば女について話しましょう』に投稿された感想・評価

日本版BD。25-41。日本語字幕。オープニングクレジットがフランス語なので心配したけどちゃんとイタリア語だった。BDには遠山さんの短く丁寧で的を得た解説があるのがよい。

エットレ・スコラはそれ…

>>続きを読む
leyla
3.5

エットーレ・スコラ監督のデビュー作が艶笑コメディだったなんて!
1本10分程度×9本のオムニバス。

ヴィットリオ・ガスマンが9つのエピソードで様々な役を演じる。男も女も軽くて明るい。陽気なイタリア…

>>続きを読む
エットーレ・スコラの長編デビュー作9つのエピソードをガスマンが案じる艶笑喜劇。女優陣が華やかなのが嬉しい。後の「特別な一日」「パッション・ダモーレ」などの傑作への試金石的作品。
-


【エットレ・スコーラ】
イタリア映画の名作25選(2023年)「thisismedia編」
第9位、マカロニ。
このレビューはネタバレを含みます
小気味よく進む小話。ひとり9役の俳優さんに、似てるけど違うかなぁと惑わされたり、笑わされたりだった。
1話目のオープニングからは想像できないコメディオムニバス。
5510
4.0

エットーレ・スコラ監督は、自分イチオシの名監督。「ル・バル亅や「マカロニ亅など、上級の作品が、日本ではDVD化されてないのは解せないのだが、もっとも、本場イタリアに行った時、DVDショップの若い女子…

>>続きを読む
4.0

おもしろかったあ。一本数分で次々話が変わるオムニバスだから楽しい。
どの話もみんなクズかゲスかウザいイタリア男と、それに負けないタフでしたたかなイタリア美人(主演の男性は一人で、相手の女優が次々変わ…

>>続きを読む
turkey
3.0

 「パリジェンヌ」(1961年、仏)のイタリア版といったところ、9話からなるオムニバス形式の艶笑喜劇。
 第一話 「案ずれば損をする」←物語の何かの伏線かと思ったら、そんな事まるで無く唖然、呆然。早…

>>続きを読む
takase
-
洒落た飲食店の壁に無音かつ字幕なしで映し出されていそうな良さがある。
アノ
3.1
ヴィットリオ・ガスマン九変化。
7話が抜群に良い。歌い続ける男を画面端に追いやるように後退するカメラから始まり、歌って暴れるガスマンの躍動感が素晴らしい。

あなたにおすすめの記事