七つの大罪に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『七つの大罪』に投稿された感想・評価

これは秀逸な作品。オムニバス形式でフランスとイタリアのそれぞれのエスプリが利いた映画。画面から伝わる時代風景や社会生活などが楽しめる映画です。各挿話で出演してる女優さん達も名優揃いで、コミカルさも加…

>>続きを読む
collina

collinaの感想・評価

-

7人の監督による七つの大罪をテーマにしたオムニバス映画。後にヌーヴェルヴァーグの監督たちが「新七つの大罪」を作っていましたね。

ジェラール・フィリップが狂言まわしとして、7つの短編を繋ぎ、最後の7…

>>続きを読む
Takuji

Takujiの感想・評価

2.9

聖書の七つの大罪を表現した短編を道化師がナビゲーターとして紹介していく様々な物語。
それぞれの罪をストーリー化しているわけですが…罪に対する罰などはなく、ただただ罪深いとさらる人々のストーリーが続き…

>>続きを読む
6編の小話と1編の落ちの小話のオムニバス。
変わり者母娘でパーティに招待されてないのに、意地で出かけて行くM・モルガンの存在感が際立つ。
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

遊園地のアトラクション『七つの大罪』
それぞれ大罪の名前が付けられた6つの人形が並んでいる。
20フランを払えば、20個のボールを人形に投げて倒すゲームに参加できる。

人形の名前は、
第1話/貪欲…

>>続きを読む
のわれ

のわれの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

満足フルコースのオムニバス。
一言で言えば、七つの大罪の擬人化だ。
1950年代にしては、わりと新しい発想では。

暴食のチーズのくだりはもはや落語の小噺かってくらいで。エロティシズムな展開は読める…

>>続きを読む

やはり皆んなが言うロベール・ブレッソンの『嫉妬』は良かった。

昔から芸術家にインスピレーションを与えると言われる猫、この猫を可愛がる絵描きと新婚の妻

猫に嫉妬する妻は醜いし、猫をいじめるシーンは…

>>続きを読む
オムニバス「七つの大罪」

ロッセリーニ篇だけを観たいがために観ました。
感想はロッセリーニが全て担当するべきだったという感慨。理由はあまりに明白だから語りません
なすび

なすびの感想・評価

5.0
ジェラールフィリップみたさに観たからなんか騙された気分!笑ちょびっとしかでらんやん!まあ、面白かったんやけどな。
神様の話が好き、「怠惰」可愛い
よしだ

よしだの感想・評価

3.0

七つの大罪である「強欲」「憤怒」「色欲」「怠惰」「嫉妬」「暴食」「傲慢」をテーマにした話で構成されるオムニバス作品。

ジェラール・フィリップが出演してるということで観てみました。彼が演じるのはスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事