最強のふたりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『最強のふたり』に投稿された感想・評価

ドリスの素直さが清々しい
なんでも言っちゃう性格でも常にフィリップに愛があった
こういう良いコンビに弱いねん
今宵
3.6

フィリップに対してドリスが「俺がしたいからこうする」「俺の好きなものはこれ」みたいに主張できるのが眩しいと思った

絵の鑑賞の仕方を教えてもらったように思う
描かれている場面から時間が進むとどうなる…

>>続きを読む
M山
4.0

よかった。

主人公の2人をはじめ、登場人物みんなをどんどん好きになっていく作品。

なんというか、語弊があるけれど、ドリスとフィリップの2人がとにかくかわいい。

立場が全く違う2人にこんなにも強…

>>続きを読む

原題とはずいぶん違うタイトルつけたな
きっとアンタッチャブルからの連想なのかも。
ドリスとマガリのやりとりはフランスっぽいと思った。
まぁ自分の知ってるフランスにはドリスみたいな黒人あんまりいなかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

評価めちゃくちゃ高いけど、なんでか個人的にはそこまで面白いとは思えず…評価高いのはわかるんだけどね。なんでだろ?
でも実話なのは素敵。2人の友情はフィクションではないんだもんね。
正直ドリスにひょえ…

>>続きを読む
y
4.0

身体が不自由な方に出会ったらどうしても心の中では可哀想という気持ちになってしまうしそのため必要以上に気を遣いすぎたりしてしまいがちかもしれないが、ドリスのように対等に、遠慮なく接することで救われたり…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

図々しくたまに不躾なくらいの態度が主人公にとってはちょうど良かったんだな。

これまで障害者として丁寧に不憫に扱われていたからこそ、軸と境界線を簡単に超えてラフに対等に接してくれるドリスの存在は気楽…

>>続きを読む
4.0
めっちゃ笑いながらみたわ、ちょうどいい関係性ってこう言うことなんだなー

富豪で一人身なんて、大概の男なら自己中でわがままな男になってしまうだろう。しかし、フィリップは違った。
心根の良い思いやりのある男だった。
ドリスも育ちは悪いが、性根はいい奴。介護の仕事なんて不向き…

>>続きを読む

体が不自由な事が1番辛いのではなくて、障害者として扱われること、気を遣われることが辛い。
人生で1番大切なのはやっぱり愛する人や親友なのかもしれない。
自分の価値観じゃギョッとするような発言もあった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事