これが実話なんてびっくり
コリン・ファースは安定にかっこいいし、本当に彼が吃音なんじゃないかと思わせる演技。
最後のスピーチはとても良かった。
ライオネルとバーティは生涯の友だったという字幕に心温ま…
とても良い!感情移入しまくり!
「素敵な吃音、幸せになれそう」
グッとくるセリフも多いし最後のシーンも感動やったけど、不覚にもこの言葉が一番泣けたな〜
英国紳士が似合いすぎるコリン・ファース。さすが…
吃音症
生まれつき吃音の子はいない
最初はいつ? 4~5歳 典型的だ
独り言の時 吃音は? いや 全然
生来の障害ではない証拠だ
”神よ 我らの王を守りたまえ”
とてもよかった だ…
「だが、Wでつっかえたな」「わざとだ、私だと分かるように」という既知に富んだ台詞から思い返されるのが構図に於ける人物配置による余白。丁寧且つ落ち着き払った英国紳士ながら下品な言葉が彼を一時的に解放す…
>>続きを読む最後のスピーチ、堂々としていて凄くかっこよかった。
コリン・ファース大好きだからコリン目当てで観始めたけど頑張って吃音を寛解させようと努力するアルバートの姿とサポートするライオネルの姿は観ていて感…
(C)2010 See-Saw Films. All rights reserved.