ドリスの自分の考えや軸をはっきり持っていて、それを表現できる強さがすき
自分の大切な人には、愛情を持ってぶつかるところがすき
気を遣いがちな自分には、気を遣わないという良さをとても感じさせられた
…
評価めちゃくちゃ高いけど、なんでか個人的にはそこまで面白いとは思えず…評価高いのはわかるんだけどね。なんでだろ?
でも実話なのは素敵。2人の友情はフィクションではないんだもんね。
正直ドリスにひょえ…
図々しくたまに不躾なくらいの態度が主人公にとってはちょうど良かったんだな。
これまで障害者として丁寧に不憫に扱われていたからこそ、軸と境界線を簡単に超えてラフに対等に接してくれるドリスの存在は気楽…
観よう観ようと思い続けてはや数年、やっと鑑賞( i _ i )
下品めなネタ、ブラックジョークは不謹慎かもしれないけど正直普通に面白くて笑った
はじめは対極すぎる2人の環境と所々の軽犯罪etc……
評判通りの良い映画。
実話を基にしているからか、物語の進み方が心地よかった。
退職後、フィリップは目に見えて大変になったのに対し、一見普通の生活に戻ったドリスの言動の端々にフィリップの面影が感じられ…
わたしは特別好きではなかった。ボーっと観てたから内容をあんまり理解できひんかったってことかな。
なんか恋愛でもなく友情でもなく家族でもなく、謎の絆で繋がってる人っているよな。わたしにとってそれが誰か…
(C)2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP