青い春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青い春』に投稿された感想・評価

枯れない花はない。
咲かない花はない。
どちらで捉えるか、彼らの捉え方が彼らの行く末を決める。

黒い花を咲かせてしまうのか、それとも…。

彼らの次の春は何色なんだろうか。
成長痛の話。
少しずつ背が伸びるほど感じる傷みの話。
頭が悪く、情けなく、品がない。
だけどなぜかここへ戻ってくる自分が居て、そのたびに心が震える。
tera
-
九條にとっての天国みたいな学校
少しずつズレていって、やり場のない感情で黒く塗りつぶされていく
最後、先生と九條が誰よりも早く駆け出してるところがすごく好きだった
Ryo
3.3
笑いあり、涙ありでおもろーでした!
青木😭😭
人が壊れたり、死ぬのは本当に簡単なんだなと思った。
ここじゃないどこかって、どこなんだろうか。ホームランバー食べたい。
lovery
3.5
あの1番を決めるゲームみたいなものは、ハラハラしました。
背脂
-
記録しわすれ
音音
4.0
曲がひたすら良かった。
九條は美しいし、青木は愛しいね。
イド
4.0
冒頭の千葉の歌声で一気に引き込まれた
そして最終シーンで一番青春を感じる
松田龍平のカッコ良さが過ぎるよ

あなたにおすすめの記事