このレビューはネタバレを含みます
初めて見たけどめっちゃ汚い。下品。最悪。緑色の吐瀉物がゲロゲロしててうげーってなる。階段ブリッジが見られるかと思ったけどディレクターズカット版にしかないらしくて残念。特段怖いとかは感じなかったけど、…
>>続きを読む伊藤潤二展で彼が影響を受けた作品として列挙していたのを思い出して視聴
確かに後世の多くのクリエイターに絶大な影響を与えたのも頷ける
ホラー映画の根本を覆す様々なテーマを内包した、神を描くのではなく神…
子どもの時、民放で観た記憶が。よくこんなの流せたね〜リーガン親子とカラス神父の物語が二重構造のように展開するのが良い。
あの象徴的なTubler Bellsは既成曲なんだそうな。ラロ・シフリンのス…
このレビューはネタバレを含みます
時間を追うごとに得体の知れぬものから心身を支配されていく娘を、なんとしてでも救おうという母親の強い意志と深い愛情を感じる。前半の展開が遅くオカルト感が強かったのか、一定以上の恐怖心は感じなかった。た…
>>続きを読む展開やストーリーはシンプルで無駄がなく、わかりやすい。
他のホラー映画で見たシーンの元ネタとなっているところをいくつか発見してテンションが上がった。
悪魔祓いが長引くかと思いきや、突然あっさり終わっ…