エクソシストのネタバレレビュー・内容・結末

『エクソシスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直苦手なタイプのホラーだ…。これを観ずにホラー好きなんて名乗れねぇよなァ!!!という謎の使命感(?)なしには最後まで観れなかったよ。まじで無理。
というか手術のシーン怖すぎな??観ててつらい感情し…

>>続きを読む

最後のBGM、エクソシストの曲だったんだね。いつどこで聴いたか覚えてないけど、今までの人生で何度も聴いたことあったからテンション上がった。内容がシンプルで良いね。娘が悪魔に取り憑かれて、それを払おう…

>>続きを読む

ホラーとしてレベル高いけど
物語として好きかと言われると微妙

・イラついた言葉言われた後にボクシングのシーンに急に切り替わってサンドバッグぶん殴ってるの面白い

・パーティで愉快なジャズ流れてるの…

>>続きを読む

思春期の娘に悪魔が乗り移ったので悪魔祓いしようぜというそれだけの映画なのですが、これがなかなか丁寧な導入です

正直悪魔祓いのロジックとか意味深に語られてた伏線はよく分からんのですが(英語の逆再生に…

>>続きを読む

ビギニングみてからみた。

ビギニングの悪魔が12年後にまた来て、メリン神父を殺してしまったのか😭ビギニングみたかんじ、メリン神父のシリーズ欲しい感じだったのにな。


これ、エクソシストの曲だった…

>>続きを読む
チェックし忘れ。かなり昔にVHSかDVDで見ました。
クリスチャンじゃなければ怖くないなってなったけど、映画自体は怖いかもしれない。

そろそろまともなホラー映画を観てみるか、と鑑賞
友人はこの映画を観て以来ホラー映画が観られなくなったらしく、
また、上映中に失神した観客がいたなどの話を知っていたので
ショッキングな作品だという認識…

>>続きを読む
昔の映画ならではの手作り感と工夫で怖がらせてやるぞという気持ちが伝わってきてよかった
最後の疾走感も良いし満足度高い

最後にカラス神父に乗り移った悪魔はカラス神父が転落死した後どこに行ったんだろうって思ったけど、結局悪魔自体は内面的なものに関わってるから、その場ではいなくなったとしても存在自体がなくなることは人間が…

>>続きを読む

オカルトブームの始祖をオカルトの日に鑑賞。
けっこう面白いが、本当にこれがブームの火付け役だったのかと疑問に思ってしまった。
単に悪魔祓いの話ではなく若い神父の苦悩も描かれていて、しかも彼はあくまで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事