エレメント・オブ・クライムのネタバレレビュー・内容・結末

『エレメント・オブ・クライム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が過去の出来事を思い出しながら語っている。
かなりこだわって撮ったであろうシーンが多いんだけど、ずっとセピア色なの、オシャレだけど...なんか飽きてしまった。
初期の作品だからかな、イマイチ盛…

>>続きを読む
ダイブ、煌々たる肉体

あらすじが20世紀末のってことは、ちょい近未来の設定で撮ってるのかな?
世界観と絵の美しさはばっちりだったけど、ストーリーはイマイチと言うかよくわからない
それにしても町全体が水没してるかのように水…

>>続きを読む
見たことのない映像体験。

ただいったいどんな物語で、オチは何だったのか、全然分からなかった。

【無理🙅🏿‍♀️】

おトイレ回数 : 3回


00:48:30〜(2分)
・女1 フルヌード

00:52:00〜(1分)
・男1 × 女1 ワイパー支えにしての立ちバック

01:22:00〜…

>>続きを読む
シームレスにつながってくカメラワーク、演出にディズニーランドのアトラクションみを感じた
クールな画多かった。

ラースフォントリアー意外に観てなかったな
明暗比構図フェチに刺さる映像美恍惚としてたら終わった
水嫌いにはキツすぎる水描写の量だったけど最後まで見れた
映画見る前セピア色の画面なんか汚目に見えたのにいざみたら美しかった

トリアー作品。
セピア色の世界。意識の連続の合間を縫うような、幻想的な世界。
そうした雰囲気は、確かに魅力的でした。

そもそも、精神分析的な催眠療法の中での再現世界なので、夢のような非現実的な世界…

>>続きを読む

・演出や世界観で難解にも思えるけど、以外とストーリー自体は刑事が殺人犯を追い求め深みにハマっていくというなんとなく理解したらシンプルな事がわかった
・でもやっぱりわからない部分が多いので、また知見を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事