ノスタルジア 4K修復版の作品情報・感想・評価

『ノスタルジア 4K修復版』に投稿された感想・評価

葛木
3.8
このレビューはネタバレを含みます
火や水のメタファーが美しい。最後のシーンはヘラクレイトスやニーチェに通じる「永遠に生きる火」を想起させた。シンメトリーが美しかったと思う反面、不完全な部分も欲しかった。好みの問題。

何度か観ている。その度に作中のどこかで眠っている。だからもし一度だけならこうして感想書くことも許し難いことなのかもしれないのだけど、それぞれを繋ぎあわせて全編分として考えれば良いかな…眠るのはこの作…

>>続きを読む

背景や空間、そこに在るモチーフ、光と影など緻密に意識されていてとても絵画的に感じた。
特に雨や水溜りなどの水の表現は
映像も音もとても好き。

視覚や聴覚の感覚的な刺激から、触れてもいない空気の匂い…

>>続きを読む
盌湾
-
霧、火、水、風、草、光、影
最後は雪で終わるんだ

凸凹した壁がいい
Rii
-
水音と足音が心地良すぎて、良い睡眠導入になりそう。

ストーリーは分からなかったけど、分からないなりに深掘りしていけば、解釈は見つかるだろうなと思った。
4.6
1+1=1ってことね。
スペイン語を理解したくて堪らなかった
抽象に全振りって感じの内容 雰囲気めっちゃいい!カラーとモノクロシーンの使い分けにこだわりとかあるのかなー、基本わけわからんけど最後のシーンがなんか美しかた
ショットがカッコいい!『楢山節考』や『戦場のメリークリスマス』と肩を並べたのもわかるレベルで。
ちなみに意味は1割もわかりませんでした!!
4.9

【永遠回帰】

“タルコフスキーとニーチェ”
“万物の根源は水である。”
“芸術は翻訳できるようなものでは無い。”

ノスタルジア。前回あまり良さが分からなかったので、再視聴。前よりはわかったと思…

>>続きを読む
ねれ
-
4K修復版
▼12/29/24鑑賞
【オールナイト上映(世界の映画作家Vol.248 悲劇と救済、タルコフスキーの世界)(4K)、日本語字幕】

あなたにおすすめの記事