ヨルゴス・ランティモス監督🤗✨
登場人物達が何かを演じています。
監督は、個、存在というものに対してなにかこだわりみたいなものがあるのでしょうか?
映画の中で、「演じる」という様子が「アルプス」…
ランティモス特集、ありがとうWOWOW!
ということで最初期の今作を観賞。
う〜ん、なんだろうか笑
これ、セリフなしで行くのかと思ったらちょろちょろ喋るシーンはある。
しかし、なんだろ?掴みどこ…
あらすじを見てめちゃくちゃ面白そう!
と気になって観たのだが、、、
アート色が強すぎてよく分からなかった。
制作側は楽しかったかも知れないが。
ストーリーというストーリーもなく、
ただ一生懸命に…
むっずい😅
画面揺れがありまーすから始まり、マジでグラグラとしながら三人の男女を見守る映画。
台詞はほとんどなくて、まるでジェスチャークイズを仕掛けられたような気分になる。
聞き慣れない言語に、な…
またまたヨルゴス・ランティモス監督作品をWOWOWオンデマンドで。ごめんなさい、これは何が言いたいのか分からないなぁ〜。しかもセリフが極端に少ないし…。儚い感じがしたくらいしか言えないなぁ〜。
皆様…
ギリシャのリゾート地で、写真を撮る仕事をしている男とホテルの従業員の女性と謎の多い男が三人で、過去に起きた殺人事件をシュミレーションするような芝居をしてそれをカメラで撮影している。
確かに奇妙な映画…
ギリシャのビーチリゾート地キネッタを舞台とするヨルゴス・ランティモス監督初期作品。どうやら男女3人が事件現場の再現映像を撮っている様子。ただしセリフも無ければ叫び声すらない。正直に言って何をやってい…
>>続きを読む日常的空間での即興芝居で現実とフィクションの境目を探った記録だろうけどあまり画面に惹かれず。おそらく時間軸を前後させてると思うがその効果として虚無感による叙情性が表面化していてありきたりだなっていう…
>>続きを読む