私、マーロン・ブランドが好きで、彼が
一躍世界のスターになった作品です。
私リアルタイムで見ているわけではないので
わかりませんが、当時彼の出現はとてつもなくセンセーショナルなものだったと聞いてい…
上流階級だった主人公が、とあるきっかけで平凡な暮らしをしている妹の元へ。妹の旦那も亭主関白感あるが、この姉も自分が落ちぶれてしまったことを認めていない感が観てて悲しいというか、痛々しいというか...…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
電車内で人間関係が動いていく系の話かと思ったら『丸の内線』くらいの感覚で『欲望』っていう名前の電車走ってて笑っちゃった
ブランチがどんどん訳わかんなくなっていく演技すごすぎた
ステラはモラハラ夫か…
このレビューはネタバレを含みます
映画としては凄いと思ったし演技も素晴らしいのだが、やはり登場人物に魅力を感じられないとキツイな、、、
ある種みんな被害者でもあるのかもしれないが、それでも暴力も嘘もあかん。
特に女性に怒鳴ったり…
このレビューはネタバレを含みます
主人公が思ってたよりバケモンだった。妹からしたらめっちゃ災難やろうな。妹自身は姉のことを悪くは思っていないようだったが。嘘ついて他人の気を引こうとするのはよくないよ。血のつながってない他人ならそら…
>>続きを読む風と共に去りぬの凛とした美しいスカーレットとはまるで別人のブランチ。これがあのヴィヴィアン・リーか?と疑うほどの変貌ぶりだった。中年の狂女を見事演じ切った彼女の演技力に脱帽。
結局ブランチは精神を完…
タイトルからもう好き。
この映画の中で幾度も登場する「欲望」という言葉が凄まじいエネルギーをもって私に訴求してくる。それは、単に電車の名前であり、スタンリーの「暴力の欲望」でもあり、そしてブランシュ…