欲望という名の電車に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『欲望という名の電車』に投稿された感想・評価

T.M
3.7

生々しい人間関係の摩擦!
欲望が他人を動かして、時に破滅へと導く…

マーロン・ブランドさんが演じているスタンリーも、ヴィヴィアン・リーさんが演じているブランチも、圧倒的に「生きている」
すべてが生…

>>続きを読む
3.9

ビビアン・リーが四六時中狂気的でコワイし友達にはなりたくないタイプだし、マーロン・ブランドーは終始限りなく可愛くてカッコいい。

でも現実的に考えたらブランチが姉だったら見捨てることできないだろうし…

>>続きを読む
チ
3.7
マーロン・ブランドがかっこいい
全体的に派手な映画
ずっと誰かが怒鳴ってるか殴り合ってるか病んでるシーン

孤独と加齢と幻想妄想。
うわっいい男!マーロンブランドの男前っぷりがすごい。
ヴィヴィアンリーが1951年ですでに加齢した役でおでこにシワがあって…勝手に1950年代がピークに花開いていたようなイメ…

>>続きを読む
4.0

ヴィヴィアン・リー演じる精神を病んだブランチがすごい。前半は虚言癖のある、プライド高くて痛いだけの承認欲求オバケかと思えたがもっと深刻だった…あのお姫様ルックが哀れすぎて逆に笑えたりして。
マーロン…

>>続きを読む

タイトルからめんどくさい男女の恋愛ものかな~と思ってて興味なかったけど有名なのにはそれなりの理由があるんだろうと思い直して見てみた。



初ヴィヴィアン・リー。ラストにかけての演技が凄かった。

>>続きを読む
4.0

貴婦人として振舞う主人公が妹を訪ねてニューオーリンズへ向かうが、美しさを失った彼女には衝撃的な過去が暴かれ・・

この映画は公開当時は評論家から酷評され、問題視されたシーンが大幅にカットされた。道徳…

>>続きを読む
Dee
3.3
現代のように⚪︎⚪︎病といったなんでも名前が与えられた時代では幻想が失われてしまうな
演技が良かったのはもちろん、長回しが多くてセリフも引き込まれるものがあった
4.0

私、マーロン・ブランドが好きで、彼が
一躍世界のスターになった作品です。

私リアルタイムで見ているわけではないので
わかりませんが、当時彼の出現はとてつもなくセンセーショナルなものだったと聞いてい…

>>続きを読む
DV夫に精神的に不安定な姉に挟まれたステラが1番可哀想。ただビビアンリーとマーロンブランドの演技力は素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事