プレステージのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『プレステージ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ボーデンはスカした奴だて思ってたけど割と執念の人でちょっと愛着が湧いた
マジック映画かと思いきやトンデモ設定なのでSF映画と思ったほうがいい。

一部仕掛けに無理があった気はする、銃で撃たれた傷を刃…

>>続きを読む
鳩殺す残酷なショーの裏側見せた後に、瞬間移動してる人間も毎回死んでるかもよ?ってやるの発想がすごいサイコ。
ボーデンの方が頭おかしい奴と見せかけての一線を超えた激ヤバ人間アンジャーに激震が走った。

ノーラン作品の中では他作品が強烈過ぎるあまり存在感はやや薄いがIMDbで50位以内に位置し続けているあたり、実はめちゃくちゃ評価が高い ヒュー・ジャックマンとクリスチャンベイルという二大俳優にスカー…

>>続きを読む

ラストどんでん返しの連続でぶっとんだ!結構重たいしところどころホラーだったけど、かなり楽しめた。
テスラ役がデヴィッドボウイで衝撃。
アンジャーに感情移入してしまったためボーデンの方が一枚上手だった…

>>続きを読む

同監督他作と比べると面白さは劣る印象だったけど、オチは好きだし全体的に話も良かった。双子だったっていうのがどんでん返しのネタなのは弱いかなーとか思っちゃうけどマジックのタネは実は簡単なことであるって…

>>続きを読む

ノーラン監督特有の映像の時間系列が入り乱れ、
種明かしはキチンとなされているが、見ている者にはすぐには分からず、観客に謎解きの挑戦状を突きつける傑作。
点を巻いて束ねる演出は見事だが、途中意識が飛ん…

>>続きを読む

めっちゃ構成上手いと思った。最初に衝撃的な結末を見せて、視聴者はそれをずっと頭の片隅に置いたままみる。見ているうちに自分でストーリーを立てて最初と結びつける。どんでん返しのどんでん返しでどの予想も外…

>>続きを読む
おもしろかったけどネコが2匹になったとこでオチがよめてしまった
時系列むずかしいなぁと思ったけど見終わったあと監督知ってまだ簡単な方だったのかって思った笑

「pledge」「turn」「prestige」

「タネを探しても、観客には分からない、観客は何も見てない、何も知りたくない、

     騙されていたいのだ」



まんまとやられた鳥肌やばい

>>続きを読む

ライバル同士のマジシャンが、それぞれの人生をかけて、最高のマジックを演じるために紛争する姿は、観ていてとても勇気づけられました。アーティストやアスリートにはとても共感できる作品だと思います。ある道を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事