ジャイアント・ピーチのネタバレレビュー・内容・結末

『ジャイアント・ピーチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督 ヘンリー・セリック、製作 ティム・バートンという「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」と同じタッグが送る今作、小さい頃に観たきりで内容は全然覚えていなかったのですが、こんなにつまらなかったかな(…

>>続きを読む

2024年4月3日
購入した中古DVDをひとりで
ジョニデのネバーランドの後に続けて鑑賞

冒頭の「Disney DVD」映像にティンカーベル出てくるの嬉しい。

2024年4月16日、再び最初から…

>>続きを読む

アニメかと思ったら、最初は実写で始まります。

なぜ、桃に入ったらジェイムズがアニメ化するのか、そもそも、なぜサイが悪いやつなのか、なぜ雲の中から現れるサイが両親を奪うのか、なぜ桃がデカくなるのか、…

>>続きを読む
凄く良い作品だったけど
虫たちと桃の果肉を足で潰してるのはワーオ😅ってなった
かわいいストップモーション。最後、ニューヨークに着いてからの一幕がいい。
デッカい桃の中で出会った
人間サイズの虫達とNWを目指す…
カモメ100羽でデッカい桃
持ち上げる設定に草生える。

強いファンタジー要素に
実写の現実感が加わるWDPの作品
って本当貴重だよなぁ。。。

実写とストップモーションアニメを融合した独特の映画だった。話の展開が常にぶっ飛んでた!アニメと実写は魔法という設定で切り離されてひとつの画面で共存しないと思っていたらラストでガッツリ人間の前に姿を現…

>>続きを読む

ティムバートンが関わってるということでダークファンタジーかなと思っていたが雰囲気は明るめ。
キャラデザは多少不気味な雰囲気はあるし、モモを掘り返して食べるシーンなどは割とグチャグチャしてて小さい子供…

>>続きを読む
かわいい〜!!
ストップモーションらしいキャラクターの愛らしさが癖になる。歌も素敵やった!
とってもハッピーエンドでにっこりです!!!

小さい頃によく見ていた記憶があったので、なつかしくなり視聴しました。

当時の自分が感じていたよりもハイテンポで、すごく見やすかったです。
キャラクターもキャッチーで、すぐにみんなが好きになれました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事