ブロークン・アローに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブロークン・アロー』に投稿された感想・評価

🐍🥳2025年 196 本目🎉

面白かった〜🙆🏻

ジョン・トラボルタが悪役👿

クリスチャン・スレーターとの戦い。

飛行中の戦闘機の中で、先ず戦って
その戦闘機に積んでる核弾頭を強奪するが
行…

>>続きを読む
地上波でカットがあった、、?
ちょっと不思議なシーンがあったけど、トラボルタの死に方サイコー^ ^
女性パークレンジャー、カッコいい!


ジョン・ウー節全開。

90年代の傑作アクション映画です。

爽快感や迫力を求めたい時にぴったり。

スローモーションや鳩の演出など、ジョン・ウ一監督独特のカットが随所に散りばめられています。

>>続きを読む
seta
3.3

このレビューはネタバレを含みます

直前に見たローンレンジャーもクライマックスが同じ列車だったけど、段違いでこっちの方が目が離せないのは監督の差なんだろうな。
ジョントラボルタの悪役づらがはまってる。
taro
3.8

核弾頭を巡る男同士の対決の物語。ジョン・ウー監督らしい、わっかりやすい物語展開、そしてなんと言ってもアクションと対決シーンが見ごたえがあった。細かいツッコミどころは数知れずだけど、まぁそんなの気にせ…

>>続きを読む

2025年4月17日の午後のロードショーで視聴

アメリカ空軍のパイロットである主人公ヘイル大尉が奪われた核弾頭を取り戻すために奮闘するアクション映画だった。
ジョン・トラボルタが演じるディーキンス…

>>続きを読む
軍の演習中に盗まれた核弾頭を巡って裏切り者と戦うアクション映画。
序盤は微妙な感じしたけど中盤くらいから終盤にかけては結構激しくなってくる。
爆発も多くて悪くはない内容。
小学生の頃、電磁波が電子機器にどのような影響を与えるかこの映画で学びました。
地上波でやってるとつい見てしまいます。
3.4
ジョン・ウー節が炸裂。
主役のクリスチャン・スレーターよりも、
悪役のジョン・トラボルタの方が目立っとる。
トラボルタのタバコを吸う仕草が80年代のヤンキー映画みたいで、いとよろし。

ジョン・ウー監督ジョン・トラボルタ主演のアクション
同僚だったトラボルタ演じるディーキンス少佐とクリスチャン・スレーター演じるヘイル大尉がステルス戦闘機で訓練飛行中にディーキンスが裏切り核弾頭を強奪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事