阪急電車 片道15分の奇跡のネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『阪急電車 片道15分の奇跡』に投稿されたネタバレ・内容・結末

電車の中でささやかな出会いがあって少しずつ誰かの人生が動く話。
平坦で暖かくて面白かったです。

全体的に優しくて強い言葉たちが魅力的だったので、ラストシーン、おばあさんがうるさいおばさん軍団に一喝…

>>続きを読む
最後の時江のうるさいおばさん達への説教のシーンが、あのような演出になったのがちょっと残念だったかなと。
もっと時江が論破する姿を見たかった。

「涙を自分で止められる女になりなさい。」

「綺麗な女はね、損するようにできてるのよ、これがまた。」



阪急電車に乗ると帰ってきたなあって思う。いつも変わらずそこにある安心感。だいすき。


「…

>>続きを読む

ほっこり~。
ちゃんとまとまってる感があって、良かった。

【死ぬほどではないけれども、みんなどうにもならない想いを抱えて生きている。そして、その気持ちは誰にも言えない。】

近いコミュニティには言…

>>続きを読む
図書館で知り合ってた男女の話が全く出てきません。
原作が好きな方は見ない方がいいのかも知れません。

そう。それほど悪くないのかもしれないこの世界も。
なんだかちょっと疲れちゃったな・・・という時に観たい作品です。

名言がたくさん出てきますが、「泣いてもいい。でも自分の意思で涙を止められる女になり…

>>続きを読む


【 “あの頃” はまだ “今” でも…】

4本目(映画100本観るぞ企画)は
「さっき人生の機微を味わったところ」
「悪くないよね この世界も」
という台詞を中谷美紀さんと戸田恵梨香さんが
交…

>>続きを読む
心温まるストーリー。
戸田恵梨香可愛すぎた。
阪急沿線近いってのも、身近で良かったのかも。

内容(「Oricon」データベースより)
人気作家・有川浩のベストセラー小説『阪急電車』を映画化!宝塚から西宮北口間を走る、えんじ色の車体にレトロな内装の阪急今津線。その電車に様々な愛に悩み、やりき…

>>続きを読む
めっちゃほっこりした。前に見た気がめちゃした。良作。おばあちゃんの立ち位置良い好き。ほっこり。

あなたにおすすめの記事