2025年6月1日 21:00~ J:COM
いろんな話が錯綜としているのはいいけど、原作もそうなっているのかな。錯綜としているようでいて、実は、錯綜していないような気もしていて、どうなっているん…
とりあえず、あまり面白くない。
そして、自分の考えが正しくて、それに沿わないとバカだの頭がおかしいだの平気でけなして人格否定までしてくる父親、大嫌い。
そういう言い方する人の話をまともに聞くと思う…
予想通りだが、良い話。
群像劇の映画にある、最後はまとまるとわかってみますが、難しい人間関係のあとでほっこりというのは観ていて気持ちいい。
J-WAVEのパーソナリティである常盤貴子が主役で局のあ…
何かいかにも小説の中だけにいそうな人と出来事。良い話風だけど、全然心に残らない。喧嘩して飛び出したとはいえ、父親の葬式にも出ないようなラジオパーソナリティーがいきなり手紙を書いたリスナーに会いに北海…
>>続きを読む2009監督:三城真一
ラジオパーソナリティの久保田真生(常盤貴子)はリスナーの北海道の高校生•速見直樹(林遣都)から"祖父•恭三(仲代達矢)を笑わせたい"という手紙をもらう。
4年前に父•孝正(六…
超あるあるストーリーで展開読めたけど少しほろり。主人公が父親からの手紙読むまでにもう少し何か展開あっても良かったのかなと思ったり。(超若)林遣都は田舎っぺでちゅるんとしててかわいい限り。同じ時期に公…
>>続きを読む「引き出しの中のラブレター」製作委員会