
411.3321
海底、隠された未知の古代文明、友情にボーイミーツガール!冒険モノの要素を詰め込んだエンタメ全振り。なんだか何処かで見たような設定ばかりだけど、ディズニー長編では久しぶりに楽しい一…
全キャラクターにあまり魅力を感じなかった。アトランティスというテーマ自体はロマンがあって惹かれるが、展開が早すぎてついていけず、感情移入できない部分が多かった。古代文明(都市、乗り物、模様など)のデ…
>>続きを読むナディアのパクリでないかと噂される、作品。見てみました。確かに似ているけど、この程度のパクリをダメだと言ったらナディアも十分NGでしょう。自分としては、後期ルネサンス期のディズニーがいい感じなので、…
>>続きを読むアトランティスとかクリスタルとか、めちゃくちゃ「不思議の海のナディア」だった
キャラデザも、マイロの白人で丸メガネはジャンだし、キーダの黒い肌にフンドシっぽい民族衣装はナディア
でクリスタルはブル…
見なきゃ見なきゃと思いながらずっと後回しにしていた作品。
2000年代の作品ってどれも挑戦的で面白いけど、これはディズニーっぽいメッセージ性を込めたものと言うよりは、スターウォーズのようなSFストー…
【寸評】
アニメーションやテーマ性はいいと思うが、キャラクターとシナリオに関してはかなり酷い。
特にシナリオが酷く、全てがご都合主義で進んでいき、ダイジェストかと思うほど展開が早すぎるので、全く心を…
ミステリアスアイランドと失われたポートディスカバリー
ふしぎの海のナディアで育ったから肌に馴染んだけどアトランティス人の気持ちがわからなかった
吹替もよかったけどENはマイロがマイケルJフォックスな…
つまらなくはなかったけれど・・・
「ディズニー生誕100周年記念の作品」とパッケージに書いてあったので、へぇそうだったのね、くらいで借りてきました。吹き替えのキャスティングを見ても、かなり力を入れ…