blueのネタバレレビュー・内容・結末

『blue』に投稿されたネタバレ・内容・結末

制服すごくいい、バスの中の空気もいい、背景を物語ってくる
聞き取りにくいのが所々、悔しい
どちらも細い体型の2人が演じてるってのがまた!

火の付け方綺麗だなと思って"
私のこと見つけてくれたの霧島…

>>続きを読む

今は疎遠になっちゃった、幼なじみだった女の子が恋しくなる映画だった。こういう、若い女の子が女の子を好きになるシチュエーション?、現実では特に、「若気の至り」「恋愛ごっこ」みたいな扱いをされがちだけど…

>>続きを読む

市川実日子さん目的で鑑賞。
めっっっちゃ良かった

海辺で初めて伝えてわーってなっちゃうところからキリシマの表情とか目線とか引き込まれた。モヤモヤした感じが伝わってきたのも良かったし、後半の方で2番…

>>続きを読む

『キリシマ』、『エンドウ』、既婚男性の、三角関係が、描かれた作品。『キリシマ』は、女性である、『エンドウ』に、恋していた。既婚男性と、肉体関係になったことのある、『エンドウ』は、その既婚男性を、愛し…

>>続きを読む
喋り方がクセになるんだな

過去の男に友達の相談するのおもしろかっこいい
丸みを帯びた襟とその制服の裏側に潜むエモさとの絶妙なバランス

遠藤を追いかける桐島の大人っぷりには驚いた。嫌なことに立ち向かい、遠藤が話すのを待つ姿勢、素晴らしいです、、。

遠藤の1番にはなれないと分かりながらも愛を伝える桐島と、それを否定しないがしっかりと…

>>続きを読む

遠藤(小西真奈美)が桐島(市川実日子)に対して「やりたいことは自分でやってしまう」と言っていたけど、自分もそれが凄いなと思った。

桐島は3年生の夏休みにほぼ素人の状態で美大を目指していたけど、どん…

>>続きを読む
どのぐらいつまらないかというとドラマsilentと同じくらい。
林のなかで歩く2人の白い制服、自動販売機の夜明けには眩しすぎる光と2人(特に遠藤)のコントラストが好きだった。
市川実日子の顔が純粋に好き。

あなたにおすすめの記事