檸檬のころの作品情報・感想・評価

檸檬のころ2007年製作の映画)

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.1

『檸檬のころ』に投稿された感想・評価

高校生の甘酸っぱい恋愛模様。
そして進路に悩む多感な時期を映し出す青春映画。

こういう話を成立させるのには舞台も重要であり、田舎という風景や空気が純粋さや秘めたる思いを浮かび上がらせる。

恋愛パ…

>>続きを読む
odyss
2.0

【脚本が弱い】

岩田ユキ監督作品。 

栃木県の田舎町に住む高校生たちの群像を描いた青春映画。才媛で吹奏楽部の指揮者を務める栄倉奈々と、物書きになりたいと考えている谷村美月の2人のヒロインを中心に…

>>続きを読む
流離
3.5

レンタルで観たのですが、音量を上げても何を言っているのか聞き取れず、戻すこと数回。それでも聞き取れず、あきらめて字幕ON。

高校3年生の夏休み前から卒業までの日々を追った作品ですが、行事の取り上げ…

>>続きを読む
he
3.6

好きだったなあ〜青春、エモい…
谷村美月がとっても良かった。心に秘めてるものはあるけど動き出せなくて、悶々として、切なくて。
この時期は特に推されてたなあ〜今やトップ女優の波瑠も何気にいるし。

平…

>>続きを読む
akemi
3.0
青春は甘酸っぱくて
チョットにがい

平川地一丁目とか懐かしすぎた
よき
4.0
西はずっとカッコつけててキモいんだけど、それでも後半の電車シーンは自然であろうとしてて、成長してる姿に刺さるものがありました。
カミングスーンて感じ!世界ってこんなに熱いんだ!!は最高の名言です。

榮倉奈々が主演となってますが
ほぼ谷村美月の独壇場。
難しい役だとは思うのですが
榮倉奈々がただの無口な棒状態。
この内容で二時間の尺は長すぎ。
ダラダラしてるし映像も
映画研究部が撮りそうな感じ。…

>>続きを読む

この作品と共通するエピソードは全くないけど、なんとなく自分の高校生活を思い出しながら観ていた。

母校は変に規則の厳しい高校だった。
当時はかなり文句を言っていたが、今となってはひたすら懐かしい。の…

>>続きを読む

DVD📀所有。谷村美月目当てで再鑑賞。岩田ユキ脚本・監督作品。若手作家・豊島ミホの小説を原作。「僕は妹に恋をする」の榮倉奈々19歳、「カナリア」の谷村美月17歳、柄本祐主演映画。

高校生の男女の甘…

>>続きを読む

あれ、この男の子誰だっけ…知ってる、見た事ある…等と思っていたが「平川地一丁目」だ!
去年再結成してるみたいだ。へぇ。
エンディングの曲も彼が歌ってる。
いい曲。作詞は監督が担当している。

高校3…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事