永野がYoutubeでおすすめしてたから観たんだけど、微妙www
個人的にはあんま面白くなかったw
配信で字幕しかなかったけど、ニコニコに吹き替えあった。
吹き替えの方が面白いけど、どっちにしろまあ…
こんな面白い笑いが日本に、今あるのか‼️
日本の笑いの悪さは、まだ空白の30年間、凍っているままだ🧊
////////////////
警備会社の中で3兄弟が大暴れ❗️
ご存知、そこでの役職闘争で…
昭和香港パラダイス①
僕にとってだけど非常に思い出深い映画である。
当時僕は小学4年生。世はまさにブッシュマンブーム。世の中の小学生のほとんどがブッシュマンを見たかった。僕もそうだ。母にねだり近…
〖1980年代映画:コメディ:香港映画〗
1981年製作で、香港のある警備保障会社を舞台に、鬼隊長の奮闘ぶりを描いた『新Mr.BOO!』シリーズの第1弾(シリーズ通算では4作目)のコメディ映画らしい…
その面白さ、安定のアドリブ日本語吹き替え版で、当時何度も観てしまったMr.Boo!シリーズの一作。
広川太一郎さん、
スパルタ式で厳しい上職のマイケル・ホイの飄々とした声質と言い回しがもうイメージぴ…
2005/9/25日記から転記
2000年代初頭、この頃は、休日になると小学生だった息子たちに香港映画を見せて洗脳する、という任務がありました。
本文
↓↓↓
昨夜、自家製ちゃんこ鍋を作…