アバターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アバター』に投稿された感想・評価

グル
4.0
映画館で見ることに価値がある。ストーリーの奇抜さやアクションのけれんみではなく、圧倒的質量で満たされるシネマ・エクスペリエンス。
mkt5
1.0
いかにもアメリカっぽいCGだし3Dに期待してたらそんなにでもなかったし原住民VS現代人でオールドスタイルが勝利するって内容は過去にも散々観たし、薄っぺらい。何が面白いの? PS5のゲームで事足りる
chaka
5.0

パーフェクト。
映画としての必要な要素を欲張りに盛り込み、ここまでのレベルに達するとはさすが。

SFの中に原始の美を設け、地球ではない架空な土地を「守らねば」と思わせる即効性。
そのような説得力を…

>>続きを読む

映像がめちゃめちゃ綺麗でそれだけでも引き込まれてしまった。
話の流れも綺麗に作られていて、足が動かない主人公が異星に惹かれていき任務との狭間で揺れてるビデオレターの演出が好き

ヒロインがめっちゃ異…

>>続きを読む

2010年くらいに見たとき、映像の綺麗さとかリアルさに子供ながらにも衝撃を受けた。
人としてではなく、アバターとして生きるということへの葛藤とかも伝わってきた。

15年経った今でも映像とストーリー…

>>続きを読む
さき
3.5
2009年の技術であの映像はすごい。
主人公が認めてもらうために試練を乗り越えていくところが面白かった。
森林伐採とか自然破壊が地球に悪影響を及ぼしてるのを伝えたかったのかなと思った。
3.9


20年近く前の作品と思えんほどCGがスゴい

最後いろんな生き物が加勢するところ激アツだった、スターウォーズ9思い出した

ネイティリは他と比べてあからさまに美形すぎてズルいで

髪型、SATOR…

>>続きを読む
y
4.6
本当に2009年公開ですか?ってくらい映像が綺麗で、映画館で観たかったと後悔するほど、、、
お話も対立構造がわかりやすく面白かった
2も観ます!!

2はまだ記憶に新しいけどこっちはほぼ記憶に残ってないので復習として。

映像のインパクトで圧倒する作品な一方スケールの割に人間対ナヴィというシンプルな構図で、子供にも刺さりやすい作品なのがいい。これ…

>>続きを読む
3.8

SFの世界観で児童文学の冒険物語を展開して人類の愚かさの教訓になっているよく出来たストーリーだった。科学文明や資本主義のロジックと自然に根差した土着の文明の対比が、主人公の成長や恋と並行して進行する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事